エリオ・フランデルス『ウマ・テンポラーダ・フォラ・ヂ・ミン』|HELIO FLANDERS『UMA TEMPORADA FORA DE MIM』(DECK-222042)_LNTBR_
エリオ・フランデルス『ウマ・テンポラーダ・フォラ・ヂ・ミン』|HELIO FLANDERS『UMA TEMPORADA FORA DE MIM』(DECK-222042)_LNTBR_
エリオ・フランデルス『ウマ・テンポラーダ・フォラ・ヂ・ミン』|HELIO FLANDERS『UMA TEMPORADA FORA DE MIM』(DECK-222042)_LNTBR_
¥2,750
HELIO FLANDERS / UMA TEMPORADA FORA DE MIM
2015年リリース
https://www.discogs.com/ja/release/10103179-Helio-Flanders-Uma-Temporada-Fora-De-Mim
◆レーベル:DECK
【Banda Vanguartのリーダー、マルチインストゥルメンタリストでSSWのタンゴにインスパイアされた初のソロ作品】
収録曲
1 Uma Temporada Fora De Mim 6:20
2 Onde A Terra Acaba 4:44
3 Major Luciana 5:06
4 Um Grito 4:02
5 Pronto Per Il Mondo 0:54
6 De Onde Você Vem? 3:29
7 Dentro Do Tempo Que Eu Sou 5:13
8 Romeo 4:30
9 Cuyaba Tango 3:23
マトグロッソ州クイアバ発のインディー系ロックバンド、ヴァングアルトのフロントマンでマルチ楽器奏者のエリオ・フランデルのソロ作。バンド3枚目の『ムイト・マイス・キ・オ・アモール』は青春系フォーク・ロックが印象的だったが、本ソロ作の目玉はアルゼンチンからオルケスタ・エル・アランケのイグナシオ・バルチャウスキーがコントラバス、ディエゴ・スキッシとの活動などでも知られるマルティン・スエドがバンドネオンで参加していること。タンゴだけでは測りきれない幅広い活動を続けるブエノスの俊英たちにインスパイアされた情感たっぷりのメロディーは、デヴィッド・バーンがかつて示したような、壮大な汎南米性にどこか通じる印象。テン年代も既に後半戦、南米の大国の音楽家同士の交流は今後ますます盛んになるだろう。独創的なインディーミュージックが化学反応を起こして、マーケットのど真ん中に到達する日を夢想してしまう。[月刊ラティーナ2016年3月号掲載 船津亮平]
2015年リリース
https://www.discogs.com/ja/release/10103179-Helio-Flanders-Uma-Temporada-Fora-De-Mim
◆レーベル:DECK
【Banda Vanguartのリーダー、マルチインストゥルメンタリストでSSWのタンゴにインスパイアされた初のソロ作品】
収録曲
1 Uma Temporada Fora De Mim 6:20
2 Onde A Terra Acaba 4:44
3 Major Luciana 5:06
4 Um Grito 4:02
5 Pronto Per Il Mondo 0:54
6 De Onde Você Vem? 3:29
7 Dentro Do Tempo Que Eu Sou 5:13
8 Romeo 4:30
9 Cuyaba Tango 3:23
マトグロッソ州クイアバ発のインディー系ロックバンド、ヴァングアルトのフロントマンでマルチ楽器奏者のエリオ・フランデルのソロ作。バンド3枚目の『ムイト・マイス・キ・オ・アモール』は青春系フォーク・ロックが印象的だったが、本ソロ作の目玉はアルゼンチンからオルケスタ・エル・アランケのイグナシオ・バルチャウスキーがコントラバス、ディエゴ・スキッシとの活動などでも知られるマルティン・スエドがバンドネオンで参加していること。タンゴだけでは測りきれない幅広い活動を続けるブエノスの俊英たちにインスパイアされた情感たっぷりのメロディーは、デヴィッド・バーンがかつて示したような、壮大な汎南米性にどこか通じる印象。テン年代も既に後半戦、南米の大国の音楽家同士の交流は今後ますます盛んになるだろう。独創的なインディーミュージックが化学反応を起こして、マーケットのど真ん中に到達する日を夢想してしまう。[月刊ラティーナ2016年3月号掲載 船津亮平]