カルロータ・マルキス『マイス・キ・ペルフェイト』|CARLOTA MARQUES『MAIS-QUE-PERFEITO』(FF-052)_NLTBR_
カルロータ・マルキス『マイス・キ・ペルフェイト』|CARLOTA MARQUES『MAIS-QUE-PERFEITO』(FF-052)_NLTBR_
カルロータ・マルキス『マイス・キ・ペルフェイト』|CARLOTA MARQUES『MAIS-QUE-PERFEITO』(FF-052)_NLTBR_
¥2,200
CARLOTA MARQUES / MAIS-QUE-PERFEITO
レーベル:Fina Flor
【女性ソングライター名 義による処女作でこれ以上の内容を 望めない上質なMPB作品】
曲目
1. Aldeia de Luz 2. De Repente 3. Corpo Sem Alma 4. Aos Pedaços 5. Mais-Que-Perfeito 6. Faltando o Verso (feat. Roberto Menescal) 7. Divagando 8. Aquém das Cordilheiras 9. Malandro Agulha 10. Garnisé de Quintal 11. Legado
女性ソングライター名義による処女作はこれ以上望むものが無い程に上質なMPB作品。シコ・ブアルキ、レイラ・ピニェイロ、ファチマ・ゲヂスら、一曲毎に異なる歌手が歌う豪華な内容。その楽曲は、ファチマ・ゲヂスやスエリ・コスタの作品を思わせる滋味溢れるものばかり。まさにMPBの王道と言った感じだ。名手ジルソン・ペランゼッタのピアノを中心とするアンサンブルは鉄板。楽曲毎に変化を付けたカラフルなアレンジも見事。ビッグネーム以外の歌手も良い。ホベルト・メネスカルがエスコートする女性歌手によるボッサ 6. はフルートの多重録音も含め絶品。ダニロ・カイミが歌うラストのサンバは、パウロ・セザール・ピニェイロとの共作。数々のミュージシャン名や楽曲名が登場する定番の盛り上がりを聴かせる。スエリ・コスタがそうであるように、ここにミュージシャンズ・ミュージシャンたる作家の登場に喝采を送りたい。
[月刊ラティーナ2016年2月号掲載 ノビオ]
レーベル:Fina Flor
【女性ソングライター名 義による処女作でこれ以上の内容を 望めない上質なMPB作品】
曲目
1. Aldeia de Luz 2. De Repente 3. Corpo Sem Alma 4. Aos Pedaços 5. Mais-Que-Perfeito 6. Faltando o Verso (feat. Roberto Menescal) 7. Divagando 8. Aquém das Cordilheiras 9. Malandro Agulha 10. Garnisé de Quintal 11. Legado
女性ソングライター名義による処女作はこれ以上望むものが無い程に上質なMPB作品。シコ・ブアルキ、レイラ・ピニェイロ、ファチマ・ゲヂスら、一曲毎に異なる歌手が歌う豪華な内容。その楽曲は、ファチマ・ゲヂスやスエリ・コスタの作品を思わせる滋味溢れるものばかり。まさにMPBの王道と言った感じだ。名手ジルソン・ペランゼッタのピアノを中心とするアンサンブルは鉄板。楽曲毎に変化を付けたカラフルなアレンジも見事。ビッグネーム以外の歌手も良い。ホベルト・メネスカルがエスコートする女性歌手によるボッサ 6. はフルートの多重録音も含め絶品。ダニロ・カイミが歌うラストのサンバは、パウロ・セザール・ピニェイロとの共作。数々のミュージシャン名や楽曲名が登場する定番の盛り上がりを聴かせる。スエリ・コスタがそうであるように、ここにミュージシャンズ・ミュージシャンたる作家の登場に喝采を送りたい。
[月刊ラティーナ2016年2月号掲載 ノビオ]