フェルナンド・レイツキ『オウトラス・エスキーナス』|FERNANDO LEITZKE『RIOS QUE NAVEGO』(IND-FLRQN2016)_NLTBR_
フェルナンド・レイツキ『オウトラス・エスキーナス』|FERNANDO LEITZKE『RIOS QUE NAVEGO』(IND-FLRQN2016)_NLTBR_
フェルナンド・レイツキ『オウトラス・エスキーナス』|FERNANDO LEITZKE『RIOS QUE NAVEGO』(IND-FLRQN2016)_NLTBR_
¥1,980
FERNANDO LEITZKE / RIOS QUE NAVEGO
◆レーベル:INDEPENDENTE
収録曲
1. Chaleira Quente 2. Vou Andar por Aí 3. Mundo Melhor 4. Melodia del Rio 5. Sargento Borracho 6. Radamesiando 7. Segundas 8. Pequena Folha 9. Candombe para Gardel 10. Descendo o Morro
◇ ブックレットにはクリストーヴァン・バストスが最高の賛辞を寄せる。フェルナンド・レイツキは「ピアニスト大国」でもあるブラジルで最も期待されている若手ピアニストの1人だと言ってよさそうだ。リオグランヂドスル出身で、リオ在住のフェルナンドのデビューアルバムは、カンドンブレ、ショーロ、ワルツ、ボレロなど、ブラジル音楽に限らない豊かなリズムに溢れている。そんな中で、ハダメスの 2. やピシンギーニャの 3. 、ハダメスに捧げたオリジナル 6. などで、彼のブラジル音楽の伝統を消化した最も本質的なプレイが聴ける。ルーベン・ラダ作のカンドンブレ 9. は異質であるが、カンドンブレとショーロがミックスされた他に類を見ない演奏だ。ベースのグト・ウィルチやサックスのエドゥアルド・ネヴィスも参加しており、彼が普段からリオのトップ・プレイヤーと競演を重ねていることが窺い知れる。リオの近年のインスト作の中でも重要作といえよう。[月刊ラティーナ2016年6月号掲載 花田勝暁]
◆レーベル:INDEPENDENTE
収録曲
1. Chaleira Quente 2. Vou Andar por Aí 3. Mundo Melhor 4. Melodia del Rio 5. Sargento Borracho 6. Radamesiando 7. Segundas 8. Pequena Folha 9. Candombe para Gardel 10. Descendo o Morro
◇ ブックレットにはクリストーヴァン・バストスが最高の賛辞を寄せる。フェルナンド・レイツキは「ピアニスト大国」でもあるブラジルで最も期待されている若手ピアニストの1人だと言ってよさそうだ。リオグランヂドスル出身で、リオ在住のフェルナンドのデビューアルバムは、カンドンブレ、ショーロ、ワルツ、ボレロなど、ブラジル音楽に限らない豊かなリズムに溢れている。そんな中で、ハダメスの 2. やピシンギーニャの 3. 、ハダメスに捧げたオリジナル 6. などで、彼のブラジル音楽の伝統を消化した最も本質的なプレイが聴ける。ルーベン・ラダ作のカンドンブレ 9. は異質であるが、カンドンブレとショーロがミックスされた他に類を見ない演奏だ。ベースのグト・ウィルチやサックスのエドゥアルド・ネヴィスも参加しており、彼が普段からリオのトップ・プレイヤーと競演を重ねていることが窺い知れる。リオの近年のインスト作の中でも重要作といえよう。[月刊ラティーナ2016年6月号掲載 花田勝暁]