イレ・アイェ『ボニート・ヂ・セ・ヴェール(CD)』|ILE AIYE『BONITO DE SE VER (CD)』(UN-3785093)_NLTBR_
イレ・アイェ『ボニート・ヂ・セ・ヴェール(CD)』|ILE AIYE『BONITO DE SE VER (CD)』(UN-3785093)_NLTBR_
イレ・アイェ『ボニート・ヂ・セ・ヴェール(CD)』|ILE AIYE『BONITO DE SE VER (CD)』(UN-3785093)_NLTBR_
¥2,420
ILÊ AIYÊ / BONITO DE SE VER (CD)
2015年リリース
https://www.discogs.com/ja/release/11319130-Ilê-Aiyê-Bonito-De-Se-Ver
◆レーベル:Universal
【アシェー・ミュージック30年の歴史を代表する20選の一枚】
1 Comando Doce
2 Negro De Luz
3 Alienação
4 Ilê De Guiné
5 Bom Batuque Ilê Aiyê
6 Pot-Pourri: Nessa Rota E Levantes De Sabres
7 Negras Perfumadas
8 Deusa Do Ébano I E II
9 No Tempo Do Pelourinho
10 Charles Ilê
11 Fonte De Desejo
12 Negrume Da Noite
13 Pot-Pourri Ilê: Crença E Fé, Gosto De Bolo E Ei, Moça
14 Ilê Pérola Negra (O Canto Do Negro) / Pérola Negra
昨年、創立40周年を迎えたバイーアの偉大なるブロコ・アフロの初ライヴ盤(DVDも同時発売)が、一昨年の収録から2年を経て遂に世に出た。音楽監督は前作『25アノス』もプロデュースしたアート・リンゼイ。長年、イレを支えてきた歌手がごっそり抜けて顔ぶれが一変した時期の録音なので、新しい歌手勢の声の力に多少の物足りなさを感じるが、そこを補って余りあるのがマルガレッチ・メネーゼス、ダニエラ・メルクリ、ベト・ジャマイカといった豪華なゲスト勢。中でも"イレは歌と打楽器だけ" の掟を破ってギターを弾きながら自作のイレ讃歌を歌うカルリーニョス・ブラウンは、さすが永遠の問題児だ(笑)。神々しい躍動美を視覚を含めて体感できるDVDも良いが、CDで音だけ聴くほうがイレの音楽のダイナミックな波動が伝わり、打楽器のアンサンブルがカンドンブレの伝統に深く根ざしていることも実感できる。アシェー![月刊ラティーナ2015年9月号掲載 中原 仁]
2015年リリース
https://www.discogs.com/ja/release/11319130-Ilê-Aiyê-Bonito-De-Se-Ver
◆レーベル:Universal
【アシェー・ミュージック30年の歴史を代表する20選の一枚】
1 Comando Doce
2 Negro De Luz
3 Alienação
4 Ilê De Guiné
5 Bom Batuque Ilê Aiyê
6 Pot-Pourri: Nessa Rota E Levantes De Sabres
7 Negras Perfumadas
8 Deusa Do Ébano I E II
9 No Tempo Do Pelourinho
10 Charles Ilê
11 Fonte De Desejo
12 Negrume Da Noite
13 Pot-Pourri Ilê: Crença E Fé, Gosto De Bolo E Ei, Moça
14 Ilê Pérola Negra (O Canto Do Negro) / Pérola Negra
昨年、創立40周年を迎えたバイーアの偉大なるブロコ・アフロの初ライヴ盤(DVDも同時発売)が、一昨年の収録から2年を経て遂に世に出た。音楽監督は前作『25アノス』もプロデュースしたアート・リンゼイ。長年、イレを支えてきた歌手がごっそり抜けて顔ぶれが一変した時期の録音なので、新しい歌手勢の声の力に多少の物足りなさを感じるが、そこを補って余りあるのがマルガレッチ・メネーゼス、ダニエラ・メルクリ、ベト・ジャマイカといった豪華なゲスト勢。中でも"イレは歌と打楽器だけ" の掟を破ってギターを弾きながら自作のイレ讃歌を歌うカルリーニョス・ブラウンは、さすが永遠の問題児だ(笑)。神々しい躍動美を視覚を含めて体感できるDVDも良いが、CDで音だけ聴くほうがイレの音楽のダイナミックな波動が伝わり、打楽器のアンサンブルがカンドンブレの伝統に深く根ざしていることも実感できる。アシェー![月刊ラティーナ2015年9月号掲載 中原 仁]