ジャミル『ジャミル・ヂ・トーダス・アス・プライアス・アオ・ヴィーヴォ (CD)』|JAMMIL『DE TODAS AS PRAIAS AO VIVO (CD)』(SL-37592)_LNTBR_
ジャミル『ジャミル・ヂ・トーダス・アス・プライアス・アオ・ヴィーヴォ (CD)』|JAMMIL『DE TODAS AS PRAIAS AO VIVO (CD)』(SL-37592)_LNTBR_
ジャミル『ジャミル・ヂ・トーダス・アス・プライアス・アオ・ヴィーヴォ (CD)』|JAMMIL『DE TODAS AS PRAIAS AO VIVO (CD)』(SL-37592)_LNTBR_
¥1,980
JAMMIL / DE TODAS AS PRAIAS AO VIVO (CD)
◆レーベル:Som Livre
【アシェーのリズムを絶妙なスパイスに、生音の響きとレヴィの甘い歌声当代ジャミルの爽やかなグルーヴ感】
1. Sublime 2. Gênio da Lâmpada (Part.Esp. Pollo) 3. Outdoor(Part.Esp.Manno Góes) 4. Milla((Part.Esp.Manno Góes) 5. Cadarço, Sapato e Chiclete(Sorriso Maroto) 6. Você é Tudo 7. O Melhor Pedaço(Part.Esp.Bruno Cardoso) 8. Depois de Depois de Amanhã 9. Mil Poemas 10. Fácil de Cantar 11. Colorir Papel
BÔNUS AO VIVO EM MACEIÓ
1. Celebrar 2. Brindar à Vida 3. Praieiro
2008年の大ヒット曲、'Tchau,I Have to Go Now'が印象的なジャミル。しかし、極太ヴォーカルでバンドを牽引していたトゥカ・フェルナンデスは11年にソロに転身。後を受けた現在のレヴィ・リマ以降、艶っぽい生音のメロウなサーフミュージックバンドとして生まれ変わった。「レヴィ後」初のライヴアルバムとなる本作はサルヴァドール収録。12年に彼の名を知らしめた代表曲'Colorir Papel'、'Mil Poemas'を含む全11曲+マセイオでのプラグド・ライヴ3曲の構成。ゲストにソヒーゾ・マロートのブルーノ、美メロで鳴らすサンパウロのラップバンド、ポロを迎え、それぞれレヴィが客演として参加したヒット曲を披露している。アシェーのリズムを絶妙なスパイスに、生音の響きとレヴィの甘い歌声から生み出される当代ジャミルの爽やかなグルーヴ感が存分に楽しめる一枚だ。[月刊ラティーナ2016年1月号掲載 谷口 洋]
◆レーベル:Som Livre
【アシェーのリズムを絶妙なスパイスに、生音の響きとレヴィの甘い歌声当代ジャミルの爽やかなグルーヴ感】
1. Sublime 2. Gênio da Lâmpada (Part.Esp. Pollo) 3. Outdoor(Part.Esp.Manno Góes) 4. Milla((Part.Esp.Manno Góes) 5. Cadarço, Sapato e Chiclete(Sorriso Maroto) 6. Você é Tudo 7. O Melhor Pedaço(Part.Esp.Bruno Cardoso) 8. Depois de Depois de Amanhã 9. Mil Poemas 10. Fácil de Cantar 11. Colorir Papel
BÔNUS AO VIVO EM MACEIÓ
1. Celebrar 2. Brindar à Vida 3. Praieiro
2008年の大ヒット曲、'Tchau,I Have to Go Now'が印象的なジャミル。しかし、極太ヴォーカルでバンドを牽引していたトゥカ・フェルナンデスは11年にソロに転身。後を受けた現在のレヴィ・リマ以降、艶っぽい生音のメロウなサーフミュージックバンドとして生まれ変わった。「レヴィ後」初のライヴアルバムとなる本作はサルヴァドール収録。12年に彼の名を知らしめた代表曲'Colorir Papel'、'Mil Poemas'を含む全11曲+マセイオでのプラグド・ライヴ3曲の構成。ゲストにソヒーゾ・マロートのブルーノ、美メロで鳴らすサンパウロのラップバンド、ポロを迎え、それぞれレヴィが客演として参加したヒット曲を披露している。アシェーのリズムを絶妙なスパイスに、生音の響きとレヴィの甘い歌声から生み出される当代ジャミルの爽やかなグルーヴ感が存分に楽しめる一枚だ。[月刊ラティーナ2016年1月号掲載 谷口 洋]