エストレリンスキ・イ・オス・パウレラ『レミンスカンソゥイス (2CD)』|ESTRELINSKI E OS PAULERA『LEMINSKANCOES (2CD)』(WOISCD-02)_LNTBR_
エストレリンスキ・イ・オス・パウレラ『レミンスカンソゥイス (2CD)』|ESTRELINSKI E OS PAULERA『LEMINSKANCOES (2CD)』(WOISCD-02)_LNTBR_
エストレリンスキ・イ・オス・パウレラ『レミンスカンソゥイス (2CD)』|ESTRELINSKI E OS PAULERA『LEMINSKANCOES (2CD)』(WOISCD-02)_LNTBR_
¥3,080
ESTRELINSKI E OS PAULERA / LEMINSKANÇÕES
◆録音年:2014年
【パウロ・レミンスキの娘による、父へ捧ぐ重厚なトリビュート】
収録曲
【Disk1: Essa Noite Vai Ter Sol】 1. Desilusão 2. Ogum 3. Razão 4. Verdura 5. Não Mexa Comigo 6. Filho de Santa 7. Se Houver Céu 8. Luzes 9. A Você Amigo 10. Navio 11. Mudança de Estação 12. Esta Voz está sendo Ouvida em Marte 13. Valeu 14. Adão
【Disk2: Se Nem For Terra, Se Transformar】 1. Diversonagens Suspersas 2. Dor Elegante 3. Sinais de Haicais 4. Transformar 5. Live with Me 6. Hard Feelings 7. Hoje tá tão Bonito 8. Oxalá 9. Sou Legal eu Sei 10. Promessas 11. Nóis Fumo
クリチバが生んだ天才作家パウロ・レミンスキの娘エルストゥレーラ・レミンスキによるロックバンドで、本アルバム収録の全曲はパウロ・レミンスキの詩を歌詞に使用した。オス・ムタンチスを彷彿させる70年代的なロックなサウンドが全体を占めているも、 4. ではかわいらしいポップな一面を見せ、 10. ではポストロック的な新しい音を繰り広げる。現在新作のリリースを控えており、関係者の話によると、ブラジル全土の有名ミュージシャンとプロデューサーが集まった次回作は歴史的に重要なアルバムになるとのこと。(月刊ラティーナ2017年6月号掲載 文:村上達郎)
小説家、詩人、批評家、翻訳家、ジャーナリスト、編集者、教育者、音楽家…と百面相のごとくいろいろな顔をもっていたパウロ・レミンスキ。とりわけ詩人として著名で、作詞家として残した作品は数多い。このアルバムは、パウロの生誕70年の記念の年に、娘のエストレーラが、父親が残した曲を厳選し、作品化した2枚組のCD。「Essa Noite Não Vai Ter Sol(今夜、太陽は出ない)」と題された1枚目にはにはレミンスキが単独で作詞作曲した曲が、「Se nem for Terra se Transformar(大地さえトランスフォームしなければ)」と題された2枚目は、さまざまなアーティストともに彼が残した曲が入っている。日頃よく聞いていたというThe Police、Nhô Belarmino e Nhá Gabriela、John Cage、Sex Pistols、Gilberto Gil、Elvis Presley、Itamar Assumpção, Gramani e Faroesteなどの音に基づいて編曲が施されている。(月刊ラティーナ2015年4月号掲載 Lissa)
◆録音年:2014年
【パウロ・レミンスキの娘による、父へ捧ぐ重厚なトリビュート】
収録曲
【Disk1: Essa Noite Vai Ter Sol】 1. Desilusão 2. Ogum 3. Razão 4. Verdura 5. Não Mexa Comigo 6. Filho de Santa 7. Se Houver Céu 8. Luzes 9. A Você Amigo 10. Navio 11. Mudança de Estação 12. Esta Voz está sendo Ouvida em Marte 13. Valeu 14. Adão
【Disk2: Se Nem For Terra, Se Transformar】 1. Diversonagens Suspersas 2. Dor Elegante 3. Sinais de Haicais 4. Transformar 5. Live with Me 6. Hard Feelings 7. Hoje tá tão Bonito 8. Oxalá 9. Sou Legal eu Sei 10. Promessas 11. Nóis Fumo
クリチバが生んだ天才作家パウロ・レミンスキの娘エルストゥレーラ・レミンスキによるロックバンドで、本アルバム収録の全曲はパウロ・レミンスキの詩を歌詞に使用した。オス・ムタンチスを彷彿させる70年代的なロックなサウンドが全体を占めているも、 4. ではかわいらしいポップな一面を見せ、 10. ではポストロック的な新しい音を繰り広げる。現在新作のリリースを控えており、関係者の話によると、ブラジル全土の有名ミュージシャンとプロデューサーが集まった次回作は歴史的に重要なアルバムになるとのこと。(月刊ラティーナ2017年6月号掲載 文:村上達郎)
小説家、詩人、批評家、翻訳家、ジャーナリスト、編集者、教育者、音楽家…と百面相のごとくいろいろな顔をもっていたパウロ・レミンスキ。とりわけ詩人として著名で、作詞家として残した作品は数多い。このアルバムは、パウロの生誕70年の記念の年に、娘のエストレーラが、父親が残した曲を厳選し、作品化した2枚組のCD。「Essa Noite Não Vai Ter Sol(今夜、太陽は出ない)」と題された1枚目にはにはレミンスキが単独で作詞作曲した曲が、「Se nem for Terra se Transformar(大地さえトランスフォームしなければ)」と題された2枚目は、さまざまなアーティストともに彼が残した曲が入っている。日頃よく聞いていたというThe Police、Nhô Belarmino e Nhá Gabriela、John Cage、Sex Pistols、Gilberto Gil、Elvis Presley、Itamar Assumpção, Gramani e Faroesteなどの音に基づいて編曲が施されている。(月刊ラティーナ2015年4月号掲載 Lissa)