ZR トリオ(ゼー・ヘナート・トリオ)『オ・ヴェント・ナ・マドゥルガーダ・ソプロウ』|ZR TRIO『O VENTO NA MADRUGADA SOPROU』(IND-ZRTRIO01)_LNTBR_
ZR トリオ(ゼー・ヘナート・トリオ)『オ・ヴェント・ナ・マドゥルガーダ・ソプロウ』|ZR TRIO『O VENTO NA MADRUGADA SOPROU』(IND-ZRTRIO01)_LNTBR_
ZR トリオ(ゼー・ヘナート・トリオ)『オ・ヴェント・ナ・マドゥルガーダ・ソプロウ』|ZR TRIO『O VENTO NA MADRUGADA SOPROU』(IND-ZRTRIO01)_LNTBR_
¥2,420
◆録音年:2013年◆録音場所:リオ◆レーベル:Independente
◇まさに、『街角クラブ2』の邂逅を彷彿とさせるような出来ばえ◇
1. O Tempo Não Apagou
2. Na São Sebastião
3. Pra Você Gostar De Mim
4. Tenha Dó
5. La Musica Y La Palabra
6. Me Ensina
7. Luz Do Sol
8. Não Quero Mais Amar A Ninguém
9. Domingos
10. Tribos
11. Consolação
◇ZR=ゼー・ヘナート。アルバム・タイトルはパウリーニョ・ダ・ヴィオラ名曲、冒頭の一節。復活ボカ・リヴリ活動と並行し、久々に放つ純サンバ集か!?……と思いきや、さにあらず。主役の柔和な声質、融通無碍な音楽志向を反映し、2011年結成トリオの最新作は多彩な展開。他の顔ぶれが、ジャジーなサウンドの鍵を握るトゥチ・モレーノ(ドラムス)、ホムロ・ゴメス(ベース)。イントロ「モーホに出番はない」付きの①。2000年ソロ盤でも収録したレニーニ&ヘナート作②。ペドロ・ルイスとの作品④はシランダ。トロピカリア派ナンバー⑦。カルトーラ&カシャーサのサンバ⑧を敢えてボサで。13年他界したドミンギーニョスを偲ぶバイアゥン⑨。06年共演作を出したジョイスとの楽曲③⑩。ミナス派の自由度に近いカルロス・アギーレ作品⑤は、ヘナートにぴったり。まさに、『街角クラブ2』の邂逅を彷彿とさせるような出来ばえなのであった。
◇まさに、『街角クラブ2』の邂逅を彷彿とさせるような出来ばえ◇
1. O Tempo Não Apagou
2. Na São Sebastião
3. Pra Você Gostar De Mim
4. Tenha Dó
5. La Musica Y La Palabra
6. Me Ensina
7. Luz Do Sol
8. Não Quero Mais Amar A Ninguém
9. Domingos
10. Tribos
11. Consolação
◇ZR=ゼー・ヘナート。アルバム・タイトルはパウリーニョ・ダ・ヴィオラ名曲、冒頭の一節。復活ボカ・リヴリ活動と並行し、久々に放つ純サンバ集か!?……と思いきや、さにあらず。主役の柔和な声質、融通無碍な音楽志向を反映し、2011年結成トリオの最新作は多彩な展開。他の顔ぶれが、ジャジーなサウンドの鍵を握るトゥチ・モレーノ(ドラムス)、ホムロ・ゴメス(ベース)。イントロ「モーホに出番はない」付きの①。2000年ソロ盤でも収録したレニーニ&ヘナート作②。ペドロ・ルイスとの作品④はシランダ。トロピカリア派ナンバー⑦。カルトーラ&カシャーサのサンバ⑧を敢えてボサで。13年他界したドミンギーニョスを偲ぶバイアゥン⑨。06年共演作を出したジョイスとの楽曲③⑩。ミナス派の自由度に近いカルロス・アギーレ作品⑤は、ヘナートにぴったり。まさに、『街角クラブ2』の邂逅を彷彿とさせるような出来ばえなのであった。