ヂオゴ・モンソ『フィーリョ・ド・ブラジル』|DIOGO MONZO『FILHO DO BRASIL』(BF-5632)_TNLBR_
ヂオゴ・モンソ『フィーリョ・ド・ブラジル』|DIOGO MONZO『FILHO DO BRASIL』(BF-5632)_TNLBR_
ヂオゴ・モンソ『フィーリョ・ド・ブラジル』|DIOGO MONZO『FILHO DO BRASIL』(BF-5632)_TNLBR_
¥2,310
DIOGO MONZO / FILHO DO BRASIL
◆レーベル:BISCOITO FINO
◇Diogo Monzo - piano
過去にルイス・エサのトリビュート盤(プロデュースはなんとアンドレ・メマーリ)も出したことのある気鋭のピアニスト、ヂオゴ・モンゾがビスコイト・フィーノより新作を発表。今度はブラジル音楽史に残る黄金のレパートリーがずらり並ぶ温故知新的な作風と思いきや、少し待て。アナログ風のもっさりした耳触りのサウンドのそこかしこで鳴り響くこのアヴァンギャルドな和声感。何だこれは。ネット上で惜しげもなく本作収録曲の動画をアップしているが、この男、なかなかに目が離せない。気になる。もっと言えば不気味な存在ですらある。今後がますます楽しみな注目株。[月刊ラティーナ2019年3月号掲載 上沖央明]
◆レーベル:BISCOITO FINO
◇Diogo Monzo - piano
過去にルイス・エサのトリビュート盤(プロデュースはなんとアンドレ・メマーリ)も出したことのある気鋭のピアニスト、ヂオゴ・モンゾがビスコイト・フィーノより新作を発表。今度はブラジル音楽史に残る黄金のレパートリーがずらり並ぶ温故知新的な作風と思いきや、少し待て。アナログ風のもっさりした耳触りのサウンドのそこかしこで鳴り響くこのアヴァンギャルドな和声感。何だこれは。ネット上で惜しげもなく本作収録曲の動画をアップしているが、この男、なかなかに目が離せない。気になる。もっと言えば不気味な存在ですらある。今後がますます楽しみな注目株。[月刊ラティーナ2019年3月号掲載 上沖央明]