米田真希子『ブラジレイリズモ』|MAKIKO YONEDA『BrasileirismΦ』(TRT-0018)_TNLBR_
米田真希子『ブラジレイリズモ』|MAKIKO YONEDA『BrasileirismΦ』(TRT-0018)_TNLBR_
米田真希子『ブラジレイリズモ』|MAKIKO YONEDA『BrasileirismΦ』(TRT-0018)_TNLBR_
¥2,640
MAKIKO YONEDA / BrasileirismΦ
2017年リリース
【サンパウロ在住の日本人ピアニスト米田真希子の初ソロ作!ソングライティングが素晴らしい!】
1. O Que É Isso, Vagabundo! 2. Maracatu 3. No Title 4. Baião Partido 5. Dance 6. Não Posso Ver um Boteco 7. Alone 8. Abertura da Tourada 9. O Mar de Jericoacoara 10. Os Sentimentos
サンパウロの現代ショーロ界を牽引する7弦ギターの名手であるゼ・バルベイロのメイン・キンテートでもピアノを務めるピアニスト、米田真希子の初のリーダーアルバムはピアノ・トリオでの録音で、ベースにバンダ・ブラック・ヒオの初代ベーシストであったジャミール・ジョアネス、ドラムにはエルメート・パスコアールのレギュラーグループで33年間ドラムを担当したマルシオ・バイーアを迎えた。プロデュースは名アレンジャー/クリストヴァン・バストスが務める。すでにかなり愛聴させていただいているが、彼女のソングライティングが抜群で、耳に馴染む曲ばかりだ。何度もリピートしてしまう。名作だと思う。アルバム・リリースを経て、サンパウロでの評判もうなぎ上りで、本作もオピニオン・リーダーとされている音楽評論家から2017年のベストのうちの1枚に選ばた。おめでとう。でもそれは全部彼女の実力がもたらした結果だ。[月刊ラティーナ2018年2月号掲載 花田勝暁]
2017年リリース
【サンパウロ在住の日本人ピアニスト米田真希子の初ソロ作!ソングライティングが素晴らしい!】
1. O Que É Isso, Vagabundo! 2. Maracatu 3. No Title 4. Baião Partido 5. Dance 6. Não Posso Ver um Boteco 7. Alone 8. Abertura da Tourada 9. O Mar de Jericoacoara 10. Os Sentimentos
サンパウロの現代ショーロ界を牽引する7弦ギターの名手であるゼ・バルベイロのメイン・キンテートでもピアノを務めるピアニスト、米田真希子の初のリーダーアルバムはピアノ・トリオでの録音で、ベースにバンダ・ブラック・ヒオの初代ベーシストであったジャミール・ジョアネス、ドラムにはエルメート・パスコアールのレギュラーグループで33年間ドラムを担当したマルシオ・バイーアを迎えた。プロデュースは名アレンジャー/クリストヴァン・バストスが務める。すでにかなり愛聴させていただいているが、彼女のソングライティングが抜群で、耳に馴染む曲ばかりだ。何度もリピートしてしまう。名作だと思う。アルバム・リリースを経て、サンパウロでの評判もうなぎ上りで、本作もオピニオン・リーダーとされている音楽評論家から2017年のベストのうちの1枚に選ばた。おめでとう。でもそれは全部彼女の実力がもたらした結果だ。[月刊ラティーナ2018年2月号掲載 花田勝暁]