アンドレ・メマーリ、フアン・キンテーロ、カルロス・アギーレ『セルペンチーナ』|ANDRE MEHMARI, JUAN QUINTERO, CARLOS AGUIRRE『SERPENTINA』(NKCD-1017)_LTNBR_
アンドレ・メマーリ、フアン・キンテーロ、カルロス・アギーレ『セルペンチーナ』|ANDRE MEHMARI, JUAN QUINTERO, CARLOS AGUIRRE『SERPENTINA』(NKCD-1017)_LTNBR_
アンドレ・メマーリ、フアン・キンテーロ、カルロス・アギーレ『セルペンチーナ』|ANDRE MEHMARI, JUAN QUINTERO, CARLOS AGUIRRE『SERPENTINA』(NKCD-1017)_LTNBR_
¥2,648
ANDRÉ MEHMARI, JUAN QUINTERO, CARLOS AGUIRRE / SERPENTINA
◆2017年リリース
【奇跡のブラジル=アルゼンチン音楽同盟による初アルバム】
収録曲
1. El Diminuto Juan(Jorge Fandermole e Carlos Aguirre) 2. Clavelito Blanco(Justiniano Torres Aparicio) 3. Tucumán(Juan Quintero / André Mehmari) 4. Entre Rios(André Mehmari) 5. Los tres deseos de siempre(Carlos Aguirre) 6. San Vicente(Milton Nascimento e Fernando Brant) 7. Sueño con Serpientes(Silvio Rodriguez e Luis Eduardo Aute) 8. Cruce(André Mehmari) 9. Tata y Meme(Juan Quintero) 10. Beatriz Durante(Carlos Aguirre) 11. Chorinho da Cantareira(Carlos Aguirre) 12. Ida e Volta(André Mehmari) 13. Abraço(André Mehmari) 14. O Mantra de Miguel(André Mehmari) 15. Bandera(Juan Quintero) 16. Coplas al Agua(Juan Quintero) 17. Rezo(Carlos Aguirre) 18. Paseo(Juan Quintero)
◇聴いていたら、先日の〈スキヤキ・トーキョー〉でのライヴの情景がよみがえってきて、とろけるような、切ないような、なんとも言えない甘美な感覚に包まれてしまった。あのデュオに更にカルロス・アギーレも加わった奇跡のブラジル=アルゼンチン音楽同盟による初アルバムが遂に登場。準備に4年をかけたという。メマーリはもちろんのこと、アギーレとキンテーロも様々な楽器を演奏し、歌った計18曲。ほとんどの曲で全員が参加し、担当楽器も随時変えながら音作りにバリエーションを出しているので、ファンは新たな化学変化を楽しめるはず。メルセデス・ソーサとレオン・ヒエコとミルトン・ナシメントの86年のコラボ作『Corazón Americano』から2曲カヴァーしているのは、ブラジル=アルゼンチンの新南米音楽を作っているという当人たちの意志表明か。聴き終えてベランダに出てみたら、空がみょうに高い。[月刊ラティーナ2017年10月号掲載 松山晋也]
◆2017年リリース
【奇跡のブラジル=アルゼンチン音楽同盟による初アルバム】
収録曲
1. El Diminuto Juan(Jorge Fandermole e Carlos Aguirre) 2. Clavelito Blanco(Justiniano Torres Aparicio) 3. Tucumán(Juan Quintero / André Mehmari) 4. Entre Rios(André Mehmari) 5. Los tres deseos de siempre(Carlos Aguirre) 6. San Vicente(Milton Nascimento e Fernando Brant) 7. Sueño con Serpientes(Silvio Rodriguez e Luis Eduardo Aute) 8. Cruce(André Mehmari) 9. Tata y Meme(Juan Quintero) 10. Beatriz Durante(Carlos Aguirre) 11. Chorinho da Cantareira(Carlos Aguirre) 12. Ida e Volta(André Mehmari) 13. Abraço(André Mehmari) 14. O Mantra de Miguel(André Mehmari) 15. Bandera(Juan Quintero) 16. Coplas al Agua(Juan Quintero) 17. Rezo(Carlos Aguirre) 18. Paseo(Juan Quintero)
◇聴いていたら、先日の〈スキヤキ・トーキョー〉でのライヴの情景がよみがえってきて、とろけるような、切ないような、なんとも言えない甘美な感覚に包まれてしまった。あのデュオに更にカルロス・アギーレも加わった奇跡のブラジル=アルゼンチン音楽同盟による初アルバムが遂に登場。準備に4年をかけたという。メマーリはもちろんのこと、アギーレとキンテーロも様々な楽器を演奏し、歌った計18曲。ほとんどの曲で全員が参加し、担当楽器も随時変えながら音作りにバリエーションを出しているので、ファンは新たな化学変化を楽しめるはず。メルセデス・ソーサとレオン・ヒエコとミルトン・ナシメントの86年のコラボ作『Corazón Americano』から2曲カヴァーしているのは、ブラジル=アルゼンチンの新南米音楽を作っているという当人たちの意志表明か。聴き終えてベランダに出てみたら、空がみょうに高い。[月刊ラティーナ2017年10月号掲載 松山晋也]