エドゥ・ヒベイロ『ナ・カラーダ・ド・ヂーア』|EDU RIBEIRO『NA CALADA DO DIA』(M-1051)_TNLBR_
エドゥ・ヒベイロ『ナ・カラーダ・ド・ヂーア』|EDU RIBEIRO『NA CALADA DO DIA』(M-1051)_TNLBR_
エドゥ・ヒベイロ『ナ・カラーダ・ド・ヂーア』|EDU RIBEIRO『NA CALADA DO DIA』(M-1051)_TNLBR_
¥2,090
EDU RIBEIRO / NA CALADA DO DIA
【室内楽的要素とジャズのブレンド具合が絶妙!】
◆レーベル:MARITACA
収録曲
1. Maracatim 2. O Índio Condá 3. Aguaceiro 4. Na Calada do Dia 5. Brincando com Theo 6. Nenê 7. Nívea 8. Lilu Okan 9. Mathias 10. Esmerilhando 11. 10:31 12. Diddle Diddle
今やセンス、テクニック共にブラジルを代表するドラマーと言っていいだろうエドゥ・ヒベイロのセカンドアルバム。今回はアコーデオン、7弦ギター、トランペット、ウッドベース、そしてエドゥのドラムという変則クインテット編成。室内楽的要素とジャズのブレンド具合が絶妙で洗練されているのは、サンパウロ派の面目躍如か。ほとんどの曲をエドゥ自身が手がけ、一曲目のマラカトゥから、ショーロ、フレヴォ、ハチロク、サンバ、変拍子など縦横無尽。良いドラマーは良い曲を書く、ってことが多いけど、エドゥの作曲センスは素晴らしいと思う。エドゥのプレイはもちろん、中でも7弦ギターのグラン・コヘアのブラジル風味は絶妙。アコーデオンのギジェルミ・ヒベイロはよりバンドネオン的なアプローチで色香を添えている。全体の音像も、エドゥ初めメンバーの流麗なプレイも、テクニックに偏らず音楽を伝えることに徹している。[月刊ラティーナ2017年11月号掲載 Saigenji]
【室内楽的要素とジャズのブレンド具合が絶妙!】
◆レーベル:MARITACA
収録曲
1. Maracatim 2. O Índio Condá 3. Aguaceiro 4. Na Calada do Dia 5. Brincando com Theo 6. Nenê 7. Nívea 8. Lilu Okan 9. Mathias 10. Esmerilhando 11. 10:31 12. Diddle Diddle
今やセンス、テクニック共にブラジルを代表するドラマーと言っていいだろうエドゥ・ヒベイロのセカンドアルバム。今回はアコーデオン、7弦ギター、トランペット、ウッドベース、そしてエドゥのドラムという変則クインテット編成。室内楽的要素とジャズのブレンド具合が絶妙で洗練されているのは、サンパウロ派の面目躍如か。ほとんどの曲をエドゥ自身が手がけ、一曲目のマラカトゥから、ショーロ、フレヴォ、ハチロク、サンバ、変拍子など縦横無尽。良いドラマーは良い曲を書く、ってことが多いけど、エドゥの作曲センスは素晴らしいと思う。エドゥのプレイはもちろん、中でも7弦ギターのグラン・コヘアのブラジル風味は絶妙。アコーデオンのギジェルミ・ヒベイロはよりバンドネオン的なアプローチで色香を添えている。全体の音像も、エドゥ初めメンバーの流麗なプレイも、テクニックに偏らず音楽を伝えることに徹している。[月刊ラティーナ2017年11月号掲載 Saigenji]