ア・バンダ・マイス・ボニータ・ダ・シダーヂ『アオ・ヴィーヴォ・ノ・シネ・ジョイア』|A BANDA MAIS BONITA DA CIDADE『AO VIVO CINE JOIA』(SO-5362222)_NLTBR_
ア・バンダ・マイス・ボニータ・ダ・シダーヂ『アオ・ヴィーヴォ・ノ・シネ・ジョイア』|A BANDA MAIS BONITA DA CIDADE『AO VIVO CINE JOIA』(SO-5362222)_NLTBR_
ア・バンダ・マイス・ボニータ・ダ・シダーヂ『アオ・ヴィーヴォ・ノ・シネ・ジョイア』|A BANDA MAIS BONITA DA CIDADE『AO VIVO CINE JOIA』(SO-5362222)_NLTBR_
¥2,750
SONY
曲目
1. O MAIS FELIZ DA VIDA 2. POTINHOS 3. QUE ISSO FIQUE ENTRE NÓS 4. CANÇÃO PRA NÃO VOLTAR 5. SOLITÁRIA 6. UMA ATRIZ 7. BALADA DA CONTRAMÃO 8. TERMINEI INDO 9. ZEPPELIN 10. DEIXA EU DORMIR NA SUA CASA 11. REZA PARA UM QUERUBIM 12. SE EUCORRO 13. BOA PESSOA 14. ORAÇÃO
Youtubeにアップされた"ORAÇÃO(祈り)"のクリップを観てほしい。窓の外を物憂げな表情で眺め曲を口ずさむ男。そこに1人、また1人と加わり、やがてその輪は部屋中へと広がって幸福感で満たされてゆく——。2011年、築100年以上の民家を舞台に、ノーカットで撮り切られたまるで短編映画のような映像は、人から人へ共感の大きな渦となって世界中を駆け巡った。そんなシンデレラストーリーを地で行く、パラナ州出身5人組インディーズバンド初のライヴアルバムが本作だ。会場はかつて移民たちが集った日本映画館で、現在はインディーズの発信源となっているサンパウロのCine Joia。紅一点のヴォーカル、ウヤラ・トヘンチのどこまでも透明な天真爛漫さと、彼らの真骨頂といえる、聴く者をその輪に招き入れ参加させてしまうような一体感がリアルに体現されたその空気や温もり、匂いまでもが漂ってくる。映像と一対として楽しみたい。
[月刊ラティーナ2017年5月号掲載 谷口洋]
曲目
1. O MAIS FELIZ DA VIDA 2. POTINHOS 3. QUE ISSO FIQUE ENTRE NÓS 4. CANÇÃO PRA NÃO VOLTAR 5. SOLITÁRIA 6. UMA ATRIZ 7. BALADA DA CONTRAMÃO 8. TERMINEI INDO 9. ZEPPELIN 10. DEIXA EU DORMIR NA SUA CASA 11. REZA PARA UM QUERUBIM 12. SE EUCORRO 13. BOA PESSOA 14. ORAÇÃO
Youtubeにアップされた"ORAÇÃO(祈り)"のクリップを観てほしい。窓の外を物憂げな表情で眺め曲を口ずさむ男。そこに1人、また1人と加わり、やがてその輪は部屋中へと広がって幸福感で満たされてゆく——。2011年、築100年以上の民家を舞台に、ノーカットで撮り切られたまるで短編映画のような映像は、人から人へ共感の大きな渦となって世界中を駆け巡った。そんなシンデレラストーリーを地で行く、パラナ州出身5人組インディーズバンド初のライヴアルバムが本作だ。会場はかつて移民たちが集った日本映画館で、現在はインディーズの発信源となっているサンパウロのCine Joia。紅一点のヴォーカル、ウヤラ・トヘンチのどこまでも透明な天真爛漫さと、彼らの真骨頂といえる、聴く者をその輪に招き入れ参加させてしまうような一体感がリアルに体現されたその空気や温もり、匂いまでもが漂ってくる。映像と一対として楽しみたい。
[月刊ラティーナ2017年5月号掲載 谷口洋]