ドリーナ『ドリーナ・カンタ・サンバス・ヂ・アルヂール・イ・オウヴィール・アオ・ヴィーヴォ』|DORINA『DORINA CANTA SAMBAS DE ALDIR & OUVIR AO VIVO』(RD-186)_NLTBR_
ドリーナ『ドリーナ・カンタ・サンバス・ヂ・アルヂール・イ・オウヴィール・アオ・ヴィーヴォ』|DORINA『DORINA CANTA SAMBAS DE ALDIR & OUVIR AO VIVO』(RD-186)_NLTBR_
ドリーナ『ドリーナ・カンタ・サンバス・ヂ・アルヂール・イ・オウヴィール・アオ・ヴィーヴォ』|DORINA『DORINA CANTA SAMBAS DE ALDIR & OUVIR AO VIVO』(RD-186)_NLTBR_
¥2,310 SOLD OUT
DORINA / DORINA CANTA SAMBAS DE ALDIR & OUVIR AO VIVO
◆レーベル:ROB DIGITAL
収録曲
1. Navalha 2. Pra Que Pedir Perdão 3. Pretinho Básico 4. Flores em Vida 5. O Mestre Sala dos Mares 6. O Ronco da Cuíca / De Frente pro Crime 7. Saindo à Francesa 8. Imperial 9. Mandingueiro 10. Medalha de São Jorge 11. Cravo e Ferradura 12. O Bêbado e a Equilibrista
カシーキ育ちでフンド直系の女傑サンビスタのドリーナ。もともとコンセプティブなカヴァー作品で歌い手としての本領を発揮する特徴があり、95年のデビュー作がパウリーニョ集、その後もアルミール・ギネトやルイス・カルロス・ダ・ヴィラのカヴァー集をリリースしてきた。昨年発表の最新作はMPB史に名を刻む作曲家陣との珠玉の共作で知られるカリオカの詩人、アルヂール・ブランキの70歳を記念したカヴァーライヴ盤。パルチード・アルトにも通じるリオの下町感覚溢れる楽曲と、ロマンチックに歌い上げるメロディアスな楽曲のバランス感覚が絶妙で、これは楽器を持たずに歌うインテルプレチならではの強みだろう。パウラゥンの7弦+6弦+打楽器というシンプルな編成の中で一層際立つドリーナのサンバ観と、アルヂールの歌詞を楽しむ客席の空気感が堪らない1枚。 12. を合唱するブラジル人の声は清廉で力強く、たまらなく尊いのだ。[月刊ラティーナ2017年7月号掲載 船津亮平]
◆レーベル:ROB DIGITAL
収録曲
1. Navalha 2. Pra Que Pedir Perdão 3. Pretinho Básico 4. Flores em Vida 5. O Mestre Sala dos Mares 6. O Ronco da Cuíca / De Frente pro Crime 7. Saindo à Francesa 8. Imperial 9. Mandingueiro 10. Medalha de São Jorge 11. Cravo e Ferradura 12. O Bêbado e a Equilibrista
カシーキ育ちでフンド直系の女傑サンビスタのドリーナ。もともとコンセプティブなカヴァー作品で歌い手としての本領を発揮する特徴があり、95年のデビュー作がパウリーニョ集、その後もアルミール・ギネトやルイス・カルロス・ダ・ヴィラのカヴァー集をリリースしてきた。昨年発表の最新作はMPB史に名を刻む作曲家陣との珠玉の共作で知られるカリオカの詩人、アルヂール・ブランキの70歳を記念したカヴァーライヴ盤。パルチード・アルトにも通じるリオの下町感覚溢れる楽曲と、ロマンチックに歌い上げるメロディアスな楽曲のバランス感覚が絶妙で、これは楽器を持たずに歌うインテルプレチならではの強みだろう。パウラゥンの7弦+6弦+打楽器というシンプルな編成の中で一層際立つドリーナのサンバ観と、アルヂールの歌詞を楽しむ客席の空気感が堪らない1枚。 12. を合唱するブラジル人の声は清廉で力強く、たまらなく尊いのだ。[月刊ラティーナ2017年7月号掲載 船津亮平]