マリオ・アヂネー『サウダーヂ・マラヴィリョーザ』|MARIO ADNET『SAUDADE MARAVILHOSA』(CDSS-008616)_NLTBR_
マリオ・アヂネー『サウダーヂ・マラヴィリョーザ』|MARIO ADNET『SAUDADE MARAVILHOSA』(CDSS-008616)_NLTBR_
マリオ・アヂネー『サウダーヂ・マラヴィリョーザ』|MARIO ADNET『SAUDADE MARAVILHOSA』(CDSS-008616)_NLTBR_
¥2,200
◆レーベル:Selo SESC
◇久し振りに彼のコンポーザーとしての実力を認識
◇①Ancestral ②Cecilia no Parquinho ③Saudade Maravilhosa ④Flor do Dia ⑤Azul da Tarde ⑥Valsa do Baque Virado ⑦Viver de Amor ⑧Chorojazz ⑨Sambaqui ⑩Caravan
◇マリオ・アヂネーの新作は中編成(5〜8人)のジャズコンボ・フォーマットで、オリジナル8曲、トニーニョ・オルタ作品とエリントン・ナンバーを1曲ずつ収録。エドゥアルド・ネヴィスのサックスとフルートを中心に据え、マルコス・ニムリヒテル(p)、ジョルジ・エルデル(b)、ハファエル・バラータ(ds)と名手が脇を固める。アルマンド・マルサルも2曲で参加。タイトル曲③はマルコス・ヴァーリを彷彿とさせるチャーミングなボサノヴァナンバー。オリジナルは新曲が5曲、再録音が3曲で、⑥はカズアリーナのジョアン・カヴァルカンチとの共作(ジョアンがヴォーカルで参加)。ストレートジャズあり、ショーロ調あり、ギターアンサンブルありだが、全編を通じてマリオ独特のMPB美学が展開されている。久し振りに彼のコンポーザーとしての実力を認識。なお⑩はモアシール・サントスに捧げられている。(岩切直樹)
◇久し振りに彼のコンポーザーとしての実力を認識
◇①Ancestral ②Cecilia no Parquinho ③Saudade Maravilhosa ④Flor do Dia ⑤Azul da Tarde ⑥Valsa do Baque Virado ⑦Viver de Amor ⑧Chorojazz ⑨Sambaqui ⑩Caravan
◇マリオ・アヂネーの新作は中編成(5〜8人)のジャズコンボ・フォーマットで、オリジナル8曲、トニーニョ・オルタ作品とエリントン・ナンバーを1曲ずつ収録。エドゥアルド・ネヴィスのサックスとフルートを中心に据え、マルコス・ニムリヒテル(p)、ジョルジ・エルデル(b)、ハファエル・バラータ(ds)と名手が脇を固める。アルマンド・マルサルも2曲で参加。タイトル曲③はマルコス・ヴァーリを彷彿とさせるチャーミングなボサノヴァナンバー。オリジナルは新曲が5曲、再録音が3曲で、⑥はカズアリーナのジョアン・カヴァルカンチとの共作(ジョアンがヴォーカルで参加)。ストレートジャズあり、ショーロ調あり、ギターアンサンブルありだが、全編を通じてマリオ独特のMPB美学が展開されている。久し振りに彼のコンポーザーとしての実力を認識。なお⑩はモアシール・サントスに捧げられている。(岩切直樹)