ホメロ・ルバンボ&マウロ・セニージ『トードゥ・センチメント』|ROMERO LUBAMBO & MAURO SENISE『TODO SENTIMENTO』(FF-073)_NLTBR_
ホメロ・ルバンボ&マウロ・セニージ『トードゥ・センチメント』|ROMERO LUBAMBO & MAURO SENISE『TODO SENTIMENTO』(FF-073)_NLTBR_
ホメロ・ルバンボ&マウロ・セニージ『トードゥ・センチメント』|ROMERO LUBAMBO & MAURO SENISE『TODO SENTIMENTO』(FF-073)_NLTBR_
¥2,310 SOLD OUT
◆レーベル:FINA FLOR
◇
1. Lukinha 2. Chora, Baião 3. Da Cor do Pecado 4. Candeias (feat. Edu Lobo) 5. Saudade do Rio 6. Linda Flor 7. Pro Raphael 8. Always and Forever 9. Iracuruçá 10. Só Me Fez Bem (feat. Edu Lobo) 11. Dona Teca Ganhou Asas 12. O Império Contra Ataca 13. Todo o Sentimento
◇ ギターのホメロ・ルバンボとサックス&フルートのマウロ・セニージのデュオは『Paraty』(1997)というアルバムがあったので、これが2作目に当たる。快調な滑り出しの①はホメロのオリジナル。テーマの後に続くソロはジョイスが2014年に連れてきたベースのブルーノ・アギアール。パーカッションのミンゴ・アラウージョは北東部ナタル出身の名人でマウロとの共演歴も長い。エドゥ・ロボ作の④と⑩は作者本人が渋い声で参加している。今は亡きギターの天才ハファエル・ハベーロに捧げた⑦はホメロの作曲だが、日本人が好みそうなショーロの小品。マウロのフルートとピッコロが聴きものだ。⑨はホメロがギターのみならずタンボリンまで演奏して盛り上げている。タイトル曲である⑬はシコとクリストーヴァン作の名曲だが、映画のラストシーンを飾るようなマウロの美しいソプラノサックスに聴き惚れる。
月刊ラティーナ2017年1月号掲載(ケペル木村)
◇
1. Lukinha 2. Chora, Baião 3. Da Cor do Pecado 4. Candeias (feat. Edu Lobo) 5. Saudade do Rio 6. Linda Flor 7. Pro Raphael 8. Always and Forever 9. Iracuruçá 10. Só Me Fez Bem (feat. Edu Lobo) 11. Dona Teca Ganhou Asas 12. O Império Contra Ataca 13. Todo o Sentimento
◇ ギターのホメロ・ルバンボとサックス&フルートのマウロ・セニージのデュオは『Paraty』(1997)というアルバムがあったので、これが2作目に当たる。快調な滑り出しの①はホメロのオリジナル。テーマの後に続くソロはジョイスが2014年に連れてきたベースのブルーノ・アギアール。パーカッションのミンゴ・アラウージョは北東部ナタル出身の名人でマウロとの共演歴も長い。エドゥ・ロボ作の④と⑩は作者本人が渋い声で参加している。今は亡きギターの天才ハファエル・ハベーロに捧げた⑦はホメロの作曲だが、日本人が好みそうなショーロの小品。マウロのフルートとピッコロが聴きものだ。⑨はホメロがギターのみならずタンボリンまで演奏して盛り上げている。タイトル曲である⑬はシコとクリストーヴァン作の名曲だが、映画のラストシーンを飾るようなマウロの美しいソプラノサックスに聴き惚れる。
月刊ラティーナ2017年1月号掲載(ケペル木村)