セリアル・ファンカーズ『ポルキ・ファンキ・エ・コイザ・セリア』|SERIAL FUNKERS『PORQUE FUNK E COISA S_RIA』(IND-SF2016)_NLTBR_
セリアル・ファンカーズ『ポルキ・ファンキ・エ・コイザ・セリア』|SERIAL FUNKERS『PORQUE FUNK E COISA S_RIA』(IND-SF2016)_NLTBR_
セリアル・ファンカーズ『ポルキ・ファンキ・エ・コイザ・セリア』|SERIAL FUNKERS『PORQUE FUNK E COISA S_RIA』(IND-SF2016)_NLTBR_
¥1,870
◆レーベル:Independente
◇
1. A Batida do Coração 2. Coisa Assim 3. Criminals 4. Samba pra Juju 5. Campo Minado 6. Brave 7. Dama da Noite 8. Quero Falar de Amor 9. Seu Mundo 10. Nacho Phelps
◇サンバソウルやファンク好きの皆様にはちょいと聴いて頂きたいバンドかも。ボーカル/キーボード/ベース/ドラムの4人編成でYouTubeにてマイケル・ジャクソン、チン・マイア、ビー・ジーズ、ジルベルト・ジルのカバーをメドレーでスタジオライヴしてる動画、とにかく演奏がタイトなので騙されたと思って見て欲しい。上記のラインナップから影響を受けたと分かればサウンドも想像して頂ける通りダンサブルでファンクでソウルフル! 2006年結成なのに今回が初リリース作品ともあって、セウ・ジョルジの右腕的存在ガブリエル・モウラが書いた①を筆頭にサンバ・ホッキ(サンバとファンクを合わせたリズムパターン)全開な④など気合十分。ワングルーヴな楽曲が多いにも関わらず、各々にニュアンスを変えつつアルバムを展開していくのは見事。これもキャリアの賜物だろうか。今後のリリースも期待出来るバンドの登場に胸が躍る。
月刊ラティーナ2016年10月号掲載(村田匠(カルナバケーション))
◇
1. A Batida do Coração 2. Coisa Assim 3. Criminals 4. Samba pra Juju 5. Campo Minado 6. Brave 7. Dama da Noite 8. Quero Falar de Amor 9. Seu Mundo 10. Nacho Phelps
◇サンバソウルやファンク好きの皆様にはちょいと聴いて頂きたいバンドかも。ボーカル/キーボード/ベース/ドラムの4人編成でYouTubeにてマイケル・ジャクソン、チン・マイア、ビー・ジーズ、ジルベルト・ジルのカバーをメドレーでスタジオライヴしてる動画、とにかく演奏がタイトなので騙されたと思って見て欲しい。上記のラインナップから影響を受けたと分かればサウンドも想像して頂ける通りダンサブルでファンクでソウルフル! 2006年結成なのに今回が初リリース作品ともあって、セウ・ジョルジの右腕的存在ガブリエル・モウラが書いた①を筆頭にサンバ・ホッキ(サンバとファンクを合わせたリズムパターン)全開な④など気合十分。ワングルーヴな楽曲が多いにも関わらず、各々にニュアンスを変えつつアルバムを展開していくのは見事。これもキャリアの賜物だろうか。今後のリリースも期待出来るバンドの登場に胸が躍る。
月刊ラティーナ2016年10月号掲載(村田匠(カルナバケーション))