ルシオ・デマーレ『オブラ・コンプレタ1943-1944 VOL.3』|LUCIO DEMARE『OBRA COMPLETA 1943-1944 VOL.3』(BATC-89263)
ルシオ・デマーレ『オブラ・コンプレタ1943-1944 VOL.3』|LUCIO DEMARE『OBRA COMPLETA 1943-1944 VOL.3』(BATC-89263)
ルシオ・デマーレ『オブラ・コンプレタ1943-1944 VOL.3』|LUCIO DEMARE『OBRA COMPLETA 1943-1944 VOL.3』(BATC-89263)
¥2,200
◆レーベル:BUENOS AIRES TANGO CLUB
(BATCシリーズはCD-Rとなります。何卒ご了承ください)
◇曲目
1. TAL VEZ SERÁ SU VOZ
2. DOS PALABRAS POR FAVOR
3. MI VIEJA RIBERA
4. OIGO TU VOZ
5. QUE SOLO ESTOY
6. LUNA
7. EN UN RINCÓN
8. EL BARCO MARÍA
9. ESTÁN SONANDO LAS 8
10. SOLAMENTE ELLA
11. CORAZÓN NO LE DIGAS A NADIE
12. SE VÁ UNA TARDE MÁS
13. DOS CORAZONES
14. ALHUCEMA
15. TORRENTE
16. ORIENTE
17. SEÑORES YO SOY DEL CENTRO
18. EL AGUACERO
19. TAL VEZ SERÁ MI ALCOHOL
◇録音日の順に並べたこのアルバムの前半で、ピアノ・指揮のデマーレ(1906-74)と、歌手ベロン(1920-82)の、曲の感情、その細かい起伏の流れを完璧に、しかもごく自然に表現する、歌詞と音楽の協調がすばらしい。この演奏はダンスのためでもあったのだが、ただ聴くだけのファンにとっては1940年代のタンゴだけがもつ濃密な世界を代表するものだ。もちろん他の歌手や楽団メンバー、さらに他の楽団をないがしろにするものではないが……。ボーナストラックの 19. は、「わたしのアルコールのせい」という題が不謹慎だとして、役人から禁止された。泣き寝入りするのはもったいない曲内容なので「彼女の声のせい」と改めて再録音したのが 1. である。相当なヒットとなったこの改訂版のほうが、歌詞も、歌や演奏も断然いい。当時の新曲ばかりがレパートリーだが、なんとまぁ質の高いこと! とんでもない時代でしたね!
月刊ラティーナ2017年2月号掲載(高場将美)
(BATCシリーズはCD-Rとなります。何卒ご了承ください)
◇曲目
1. TAL VEZ SERÁ SU VOZ
2. DOS PALABRAS POR FAVOR
3. MI VIEJA RIBERA
4. OIGO TU VOZ
5. QUE SOLO ESTOY
6. LUNA
7. EN UN RINCÓN
8. EL BARCO MARÍA
9. ESTÁN SONANDO LAS 8
10. SOLAMENTE ELLA
11. CORAZÓN NO LE DIGAS A NADIE
12. SE VÁ UNA TARDE MÁS
13. DOS CORAZONES
14. ALHUCEMA
15. TORRENTE
16. ORIENTE
17. SEÑORES YO SOY DEL CENTRO
18. EL AGUACERO
19. TAL VEZ SERÁ MI ALCOHOL
◇録音日の順に並べたこのアルバムの前半で、ピアノ・指揮のデマーレ(1906-74)と、歌手ベロン(1920-82)の、曲の感情、その細かい起伏の流れを完璧に、しかもごく自然に表現する、歌詞と音楽の協調がすばらしい。この演奏はダンスのためでもあったのだが、ただ聴くだけのファンにとっては1940年代のタンゴだけがもつ濃密な世界を代表するものだ。もちろん他の歌手や楽団メンバー、さらに他の楽団をないがしろにするものではないが……。ボーナストラックの 19. は、「わたしのアルコールのせい」という題が不謹慎だとして、役人から禁止された。泣き寝入りするのはもったいない曲内容なので「彼女の声のせい」と改めて再録音したのが 1. である。相当なヒットとなったこの改訂版のほうが、歌詞も、歌や演奏も断然いい。当時の新曲ばかりがレパートリーだが、なんとまぁ質の高いこと! とんでもない時代でしたね!
月刊ラティーナ2017年2月号掲載(高場将美)