セバ・イバラ=マウロ・シリ『ティエラ・ベルデ』|SEBA IBARRA=MAURO SIRI『TIERRA VERDE』(IND-SI003)
セバ・イバラ=マウロ・シリ『ティエラ・ベルデ』|SEBA IBARRA=MAURO SIRI『TIERRA VERDE』(IND-SI003)
セバ・イバラ=マウロ・シリ『ティエラ・ベルデ』|SEBA IBARRA=MAURO SIRI『TIERRA VERDE』(IND-SI003)
¥2,420
※この商品は、最短で8月16日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
◇ 日本でも人気の高いネオ・チャマメのセンスあふれる楽曲を生み出す、アルゼンチン北部チャコ在住の若手実力派セバ・イバラとマウロ・シリ。このアルバムはタイトル通り(『ティエラ・ベルデ』=緑の大地)地元のルーツ音楽チャマメを、様々な要素を取り入れながら私たちにお届けしてくれる。全曲ダンサブルでグルーヴィなサウンドと歌詞の調べにどっぷり浸りたい。
◇●曲目
①色の列
②漁師
③緑の大地
④月が私についてくる
⑤花火
⑥エル・グアピート
⑦せみ(ラ・チチャーラ)
⑧明かりを消す最後の男
◇ 今や“チャコ州にセバ有り”と感じさせるほどの存在感、オリジナリティ、クオリティのいずれにおいても確実にアルゼンチン音楽界を牽引する男セバ・イバラ(vo, g, b)。彼の郷土音楽チャマメへの情熱を惜しげもなく詰め込んだ最新作3rdアルバムは1stアルバム時代からの朋友で同郷の弟分マウロ・シリ(vo, g, b, per)との共同名義で、セバとは対照的なマウロのフラットな美声ヴォーカルにも注目したい。南米大陸を脈々と流れる大河パラナーとの生活が常にあるパラナー州、コリエンテス州、チャコ州など水の都に根づく植物やカエルや魚といった水辺の生き物たちを言葉豊かに軽やかな韻を踏んだ歌詞で表現しダンサブルなリズムにのせた曲の数々は子供たちにも楽しく歌えるアレンジで小粋。クンビア調、ラップ調とカメレオンのように変わる未来系チャマメは都会派のトミ・レブレロにも通じ、こんなにもポップでカラフルで私たちの耳に心地よい。
月刊ラティーナ2012年2月号掲載(谷本雅世)
◇●曲目
①色の列
②漁師
③緑の大地
④月が私についてくる
⑤花火
⑥エル・グアピート
⑦せみ(ラ・チチャーラ)
⑧明かりを消す最後の男
◇ 今や“チャコ州にセバ有り”と感じさせるほどの存在感、オリジナリティ、クオリティのいずれにおいても確実にアルゼンチン音楽界を牽引する男セバ・イバラ(vo, g, b)。彼の郷土音楽チャマメへの情熱を惜しげもなく詰め込んだ最新作3rdアルバムは1stアルバム時代からの朋友で同郷の弟分マウロ・シリ(vo, g, b, per)との共同名義で、セバとは対照的なマウロのフラットな美声ヴォーカルにも注目したい。南米大陸を脈々と流れる大河パラナーとの生活が常にあるパラナー州、コリエンテス州、チャコ州など水の都に根づく植物やカエルや魚といった水辺の生き物たちを言葉豊かに軽やかな韻を踏んだ歌詞で表現しダンサブルなリズムにのせた曲の数々は子供たちにも楽しく歌えるアレンジで小粋。クンビア調、ラップ調とカメレオンのように変わる未来系チャマメは都会派のトミ・レブレロにも通じ、こんなにもポップでカラフルで私たちの耳に心地よい。
月刊ラティーナ2012年2月号掲載(谷本雅世)