マティアス・モルマンディ『ポンペジャ』|MATIAS MORMANDI『POMPEYA』(SHCD59)
マティアス・モルマンディ『ポンペジャ』|MATIAS MORMANDI『POMPEYA』(SHCD59)
マティアス・モルマンディ『ポンペジャ』|MATIAS MORMANDI『POMPEYA』(SHCD59)
¥1,980
◆録音年:2015年◆録音場所:ブエノスアイレス◆レーベル:SHAGRADA MEDRA
◇曲目
①Selvaires
②Pompeya
③Un cantar
④Reunión de amor
⑤La aurora
⑥Candombe de la luna
⑦Ay!
⑧Zirimiri
⑨Nada es mío
⑩La manta
⑪Mate querendón
⑫Chaparrón
⑬Yo el mundo la nada
⑭Porque y pero
⑮Itsaso
◇ カルロス・アギーレが主宰するレーベル、シャグラダ・メドラから届けられたのは、ピアノ弾き語りのシンガー・ソングライターであるマティ・モルマンディ。冒頭に詩の朗読を聞かせ、そこからシアトリカルな歌世界へ引き込む技からして、只者ではないという印象だ。実際、タンゴの影響が色濃く、デフォルメされた表現がとてもユニーク。ただ、楽曲によってはジャジーなスキャットを披露したり、クラシカルなスタイルのピアノをプレイしたり、スピネッタやフィト・パエスを連想させるミディアム・バラードもあるので、非常に器用なミュージシャンであることは確かだろう。とはいえ、完全にソロのパフォーマンスということもあってテンポ感も独特。すべての詞曲を自身が手がけ、カヴァーもゲスト・ミュージシャンも一切無しという潔さは、裏を返せば自信の表れといえる。タンゴ・ファンにもぜひ聴いてもらいたい異色作。
月刊ラティーナ2016年6月号掲載(栗本 斉)
◇曲目
①Selvaires
②Pompeya
③Un cantar
④Reunión de amor
⑤La aurora
⑥Candombe de la luna
⑦Ay!
⑧Zirimiri
⑨Nada es mío
⑩La manta
⑪Mate querendón
⑫Chaparrón
⑬Yo el mundo la nada
⑭Porque y pero
⑮Itsaso
◇ カルロス・アギーレが主宰するレーベル、シャグラダ・メドラから届けられたのは、ピアノ弾き語りのシンガー・ソングライターであるマティ・モルマンディ。冒頭に詩の朗読を聞かせ、そこからシアトリカルな歌世界へ引き込む技からして、只者ではないという印象だ。実際、タンゴの影響が色濃く、デフォルメされた表現がとてもユニーク。ただ、楽曲によってはジャジーなスキャットを披露したり、クラシカルなスタイルのピアノをプレイしたり、スピネッタやフィト・パエスを連想させるミディアム・バラードもあるので、非常に器用なミュージシャンであることは確かだろう。とはいえ、完全にソロのパフォーマンスということもあってテンポ感も独特。すべての詞曲を自身が手がけ、カヴァーもゲスト・ミュージシャンも一切無しという潔さは、裏を返せば自信の表れといえる。タンゴ・ファンにもぜひ聴いてもらいたい異色作。
月刊ラティーナ2016年6月号掲載(栗本 斉)