ミンギ・インガラモ『エル・ビエント、エル・ティエンポ』|MINGUI INGARAMO『EL VIENTO, EL TIEMPO』(CDM198)
ミンギ・インガラモ『エル・ビエント、エル・ティエンポ』|MINGUI INGARAMO『EL VIENTO, EL TIEMPO』(CDM198)
ミンギ・インガラモ『エル・ビエント、エル・ティエンポ』|MINGUI INGARAMO『EL VIENTO, EL TIEMPO』(CDM198)
¥3,190
※この商品は、最短で8月16日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
◆録音年:2013年◆録音場所:アルゼンチン◆レーベル:MELOPEA
◇2010 年代のアルゼンチンフォルクローレ/ジャズ10選
◇曲目
①Nocturno(La Distancia)
②Malas Artes
③Claroscuro
④El Sur
⑤Tu Nombre
⑥La Mañana
⑦Eñ Regreso
⑧Las Palabras
⑨Declives Del Cielo
◇リリカルなピアノの独奏が始まると、流麗なストリングスが包み込むようにそっと加わる。そしていつしか、広大な風景を眺めているようなピアノ・コンチェルトを作り上げていく。リト・ネビアを始め様々なサポートを経て、2009年に傑作ソロ・アルバム『パタゴニア』を発表したピアニスト、ミンギ・インガラモ。待望の新作は、フル・オーケストラを従えたことでスケール感に満ちながらも、“風"と“時間"がタイトルに銘打たれていることからも想像できるように、非常にリリカルでカラフルな印象を残す。クラシカルかつジャジーな雰囲気は、まるでビル・エヴァンスとクラウス・オガーマンが共演しているかのよう。いわゆるフォルクローレ的なニュアンスはあまり感じられない反面、アルゼンチンならではのメランコリアをたたえたピアノのプレイによって、一本の美しい映画を観たかような充実感を残してくれる。
月刊ラティーナ2015年7月号掲載(栗本 斉)
◇2010 年代のアルゼンチンフォルクローレ/ジャズ10選
◇曲目
①Nocturno(La Distancia)
②Malas Artes
③Claroscuro
④El Sur
⑤Tu Nombre
⑥La Mañana
⑦Eñ Regreso
⑧Las Palabras
⑨Declives Del Cielo
◇リリカルなピアノの独奏が始まると、流麗なストリングスが包み込むようにそっと加わる。そしていつしか、広大な風景を眺めているようなピアノ・コンチェルトを作り上げていく。リト・ネビアを始め様々なサポートを経て、2009年に傑作ソロ・アルバム『パタゴニア』を発表したピアニスト、ミンギ・インガラモ。待望の新作は、フル・オーケストラを従えたことでスケール感に満ちながらも、“風"と“時間"がタイトルに銘打たれていることからも想像できるように、非常にリリカルでカラフルな印象を残す。クラシカルかつジャジーな雰囲気は、まるでビル・エヴァンスとクラウス・オガーマンが共演しているかのよう。いわゆるフォルクローレ的なニュアンスはあまり感じられない反面、アルゼンチンならではのメランコリアをたたえたピアノのプレイによって、一本の美しい映画を観たかような充実感を残してくれる。
月刊ラティーナ2015年7月号掲載(栗本 斉)