(再入荷!)ヴィトール・アラウージョ『レヴァギアン・テレー(2CD)』|VITOR ARAÚJO『LEVAGUIÃ TERÊ (2CD)』(IND-QIJ002)_LLTBR_
(再入荷!)ヴィトール・アラウージョ『レヴァギアン・テレー(2CD)』|VITOR ARAÚJO『LEVAGUIÃ TERÊ (2CD)』(IND-QIJ002)_LLTBR_
(再入荷!)ヴィトール・アラウージョ『レヴァギアン・テレー(2CD)』|VITOR ARAÚJO『LEVAGUIÃ TERÊ (2CD)』(IND-QIJ002)_LLTBR_
¥3,190
◆以前は紙ジャケ仕様でしたが、プラケース入りでジャケットが一新されました。内容は変更ありません。2枚組CDです。
◆ペルナンブーコ出身の若き天才ピアニスト、ヴィトール・アラウージョ。数年前に観たDVD(当時まだ10代)でレイディオヘッドの名曲“Paranoid Android”を彼がアグレッシブに演奏する姿が強烈に印象的だったが、本作は自身2作目のソロアルバム。純然たるピアノものかと思いきや、ヒカルド・シリ(かのマルコス・スザーノも大絶賛してた人ね)も真っ青になりそうなエクスペリメンタル色の濃いインスト作品。しかも2枚組の大作。打ち込み技術や各種エフェクト、果てはアタバキ始め生のパーカッションもふんだんに盛り込み、ブラジルのリズム感覚に満ちた音楽は聴き応え十分。オルタナ系ロックとトロピカリズモの世界にどっぷり浴したベンジャミン・タウブキンのようでもあり、叙情、鬱屈、そして狂気をはらんだ尋常ならぬ重厚さとスケール感にハマる。ピアニストとしてだけでなくコンポーザー、サウンドクリエーターとして今後ますます目が離せない存在と言えるだろう。(上沖央明 月刊ラティーナ2017年1月号掲載)
◆曲目
CD1
①Toque nº1 (Rando Fálgico)
②Toque nº 2 (Fraxitera)
③Toque nº3 (Turvalema)
④Toque nº4 (Caldí - Naguará)
⑤Toque nº5 (Ôgiffoxó)
⑥Toque nº6 (Tervulmã Tarê)
⑦Espelho/Rotunda
CD2
①Rotunda/Espelho
②Canto nº1 (Arcalandir)
③Canto nº2 (Faxá-Guiã)
④Canto nº4 (Vuto Flâmego)
⑤Canto nº4 (Tear Carrandil)
⑥Canto nº5 (Fraxío)
⑦Canto nº6 (Túme Vaga-lua)
◆ペルナンブーコ出身の若き天才ピアニスト、ヴィトール・アラウージョ。数年前に観たDVD(当時まだ10代)でレイディオヘッドの名曲“Paranoid Android”を彼がアグレッシブに演奏する姿が強烈に印象的だったが、本作は自身2作目のソロアルバム。純然たるピアノものかと思いきや、ヒカルド・シリ(かのマルコス・スザーノも大絶賛してた人ね)も真っ青になりそうなエクスペリメンタル色の濃いインスト作品。しかも2枚組の大作。打ち込み技術や各種エフェクト、果てはアタバキ始め生のパーカッションもふんだんに盛り込み、ブラジルのリズム感覚に満ちた音楽は聴き応え十分。オルタナ系ロックとトロピカリズモの世界にどっぷり浴したベンジャミン・タウブキンのようでもあり、叙情、鬱屈、そして狂気をはらんだ尋常ならぬ重厚さとスケール感にハマる。ピアニストとしてだけでなくコンポーザー、サウンドクリエーターとして今後ますます目が離せない存在と言えるだろう。(上沖央明 月刊ラティーナ2017年1月号掲載)
◆曲目
CD1
①Toque nº1 (Rando Fálgico)
②Toque nº 2 (Fraxitera)
③Toque nº3 (Turvalema)
④Toque nº4 (Caldí - Naguará)
⑤Toque nº5 (Ôgiffoxó)
⑥Toque nº6 (Tervulmã Tarê)
⑦Espelho/Rotunda
CD2
①Rotunda/Espelho
②Canto nº1 (Arcalandir)
③Canto nº2 (Faxá-Guiã)
④Canto nº4 (Vuto Flâmego)
⑤Canto nº4 (Tear Carrandil)
⑥Canto nº5 (Fraxío)
⑦Canto nº6 (Túme Vaga-lua)