ラティーナ2012年7月号
カルロス・アギーレとキケ・シネシ
<静>を響かせた音楽フェスティバル
<SENSE OF “QUIET”> 鈴木多依子
特集 ジャマイカ音楽の進化
その独自性を体現する
<ジャマイカ情熱音楽>の見所 大石 始
ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート
マントラとクワイエットの交叉点
ヘナート&パトリシア新作『スニエ』 松山晋也
<バジェナート伝説フェスティバル>現地レポート
バジェナートの聖地・バジェドゥパルで受け継がれる誌情とコスタ音楽の祝祭 山口元一
エル・グラン・コンボ
結成50周年!そして15年ぶりの来日
全世界のファンを魅了し続ける楽団の軌跡 伊藤嘉章
カエターノ・ヴェローゾ生誕70年
60〜70年代のオリジナル・アルバム
13タイトルが一挙リリース! 宮子和眞
チューチョ・バルデス&オマーラ・ポルトゥオンド
東京で邂逅するキューバ音楽会の至宝たち 若杉実
ラ米乱反射 連載第77回
マヤ民族は自然・文化を浄化する<人的資源>
ロサリーナ・トゥユク、グアテマラの状況を語る 伊高浩昭
ENTREVISTA/三宅純 佐藤英輔
ミッシェル・テロー
世界中に現象を巻き起こした話題の1曲!
「アイ・シ・エウ・チ・ペゴ」現象を考察する ウィリー・ヲゥーパー
マガ・ボー
シアトル発40ヶ国経由、自由奔放に活動するトラックメイカーの<未来のキロンボ> 大石 始
SAMBAと言う人生の輪、その今 KTa☆brasil
VIRADA CULTURAL 2012
冬の風物詩を熱くしたアフロビートとジルベルトジルの抱擁 仁尾帯刀
広い風 224[カバリョス] 高野 潤
おうちでラテンめし 第37回
豚とアサリのアレンテージョ風
ENTTEVISTA/沖縄コンビ唄 松村 洋
ヌスラットの死から 15年ーーパキスタン音楽の今
サッチャル・ジャズ〜ミカール・ハサン サラーム海上
連載第51回 それでもセーヌは流れる
旧オランピア劇場の最後を回想する
マルク・シャガールの息子 向風三郎
TU,SOLO,TU VOL.149
芸歴40周年記念直後の訃報
フニオル・ゴンザレスの功績 岡本郁生
21世紀のタンゴ・マエストロたち<91>
暖かい木の響き、現代の音
クアルテート・ラ・エンディーハ 西村秀人
連載第63回オーガニック・アルヘンティーナ
知られざるギターの鬼才フアンホ・バルトロメ 栗本 斉
<静>を響かせた音楽フェスティバル
<SENSE OF “QUIET”> 鈴木多依子
特集 ジャマイカ音楽の進化
その独自性を体現する
<ジャマイカ情熱音楽>の見所 大石 始
ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート
マントラとクワイエットの交叉点
ヘナート&パトリシア新作『スニエ』 松山晋也
<バジェナート伝説フェスティバル>現地レポート
バジェナートの聖地・バジェドゥパルで受け継がれる誌情とコスタ音楽の祝祭 山口元一
エル・グラン・コンボ
結成50周年!そして15年ぶりの来日
全世界のファンを魅了し続ける楽団の軌跡 伊藤嘉章
カエターノ・ヴェローゾ生誕70年
60〜70年代のオリジナル・アルバム
13タイトルが一挙リリース! 宮子和眞
チューチョ・バルデス&オマーラ・ポルトゥオンド
東京で邂逅するキューバ音楽会の至宝たち 若杉実
ラ米乱反射 連載第77回
マヤ民族は自然・文化を浄化する<人的資源>
ロサリーナ・トゥユク、グアテマラの状況を語る 伊高浩昭
ENTREVISTA/三宅純 佐藤英輔
ミッシェル・テロー
世界中に現象を巻き起こした話題の1曲!
「アイ・シ・エウ・チ・ペゴ」現象を考察する ウィリー・ヲゥーパー
マガ・ボー
シアトル発40ヶ国経由、自由奔放に活動するトラックメイカーの<未来のキロンボ> 大石 始
SAMBAと言う人生の輪、その今 KTa☆brasil
VIRADA CULTURAL 2012
冬の風物詩を熱くしたアフロビートとジルベルトジルの抱擁 仁尾帯刀
広い風 224[カバリョス] 高野 潤
おうちでラテンめし 第37回
豚とアサリのアレンテージョ風
ENTTEVISTA/沖縄コンビ唄 松村 洋
ヌスラットの死から 15年ーーパキスタン音楽の今
サッチャル・ジャズ〜ミカール・ハサン サラーム海上
連載第51回 それでもセーヌは流れる
旧オランピア劇場の最後を回想する
マルク・シャガールの息子 向風三郎
TU,SOLO,TU VOL.149
芸歴40周年記念直後の訃報
フニオル・ゴンザレスの功績 岡本郁生
21世紀のタンゴ・マエストロたち<91>
暖かい木の響き、現代の音
クアルテート・ラ・エンディーハ 西村秀人
連載第63回オーガニック・アルヘンティーナ
知られざるギターの鬼才フアンホ・バルトロメ 栗本 斉