ラティーナ2010年5月号
"“ブラジル66”時代とアフロ・ブラジリアンへの原点回帰
セルメン・サウンドが刷新され続ける理由 若杉 実
ラパ再興を証言とともに振り返る
全ての音楽と人を収め続けてきた10年間 花田勝暁
M-O-N-O-B-L-O-C-O !
6月来日!“なんでもあり”の祝祭空間へようこそ 中原 仁
ミシェル・カミロ&チューチョ・バルデス
二人のピアノ・マスターが弾き出す空間 千載一遇の特別な夜 山本幸洋
静かに渦巻く情熱の音色
アリエル・アッセルボーンに訊く 北中正和
都会派ベネズエラ・アルパの最先端
エドゥアルド・ベタンクール初来日 石橋 純
連載第29回 それでもセーヌは流れる:それでも山は美しい──ジャン・フェラ讃 向風三郎
ラ米乱反射 連載第51回:初老のレジス・ドゥブレ、さり気ない来日 心も距離も遠い、
過ぎし革命の日々 伊高浩昭
タンゴダンス世界選手権サロン部門チャンピオン
ヒロシ&キョウコが語るタンゴダンス 本田健治
シコ・ブアルキ物語 第三回
軍事政権とシコ・ブアルキ 岩切直樹
広い風 198[アルビオン] 高野 潤
おうちでラテンめし アロス・コン・アルメハス
【PIONEIRA!】Vol.4
新時代ラティーナ現場最前線!〈DJ AMIGA & GIRA MUNDO〉" KTa☆brasil
『ラ米取材帖』伊高浩昭著 岸和田 仁
『クロッシング』キム・テギュン監督 上野清士
『中南米の音楽 歌・踊り・祝宴を生きる人々』石橋純著 濱田滋郎
『第9地区』ニール・ブロムカンプ監督 小池滋夫
『ラテンアメリカン・ディアスポラ』駒井洋監修 岸和田 仁
『オーケストラ!』ラデュ・ミヘイレアニュ監督 上野清士
アグスティン・ペレイラ・ルセーナ/イヴァン・リンス/ナタリア・ラフォルカデ/ヴァシュティ・バニャン/オルケスタ・アウロラ/オザンナ
ESPACIO キュレーターにカフェ・タクーバ
25周年を迎えたグアタハラ映画祭 長屋美保
ESPACIO 山本容子のメキシコ旅行
フリーダ、そしてディエゴ・リベラの愛 上野清士
タンゴの職人、オスバルド・レケーナ捧ぐ 斎藤充正
連載第37回 オーガニック・アルヘンティーナ:音楽の可能性を広げ続けるプエンテ・セレステ 栗本 斉
TU, SOLO TU Vol.124
マルディータ・ベシンダ 12年ぶりアルバム・リリース!! 岡本郁生
21世紀のタンゴ・マエストロたち〈67〉
タンゴ、ジャズ、フォルクローレの向こうに〜アベル・ロガンティーニの音楽世界" 西村秀人
セルメン・サウンドが刷新され続ける理由 若杉 実
ラパ再興を証言とともに振り返る
全ての音楽と人を収め続けてきた10年間 花田勝暁
M-O-N-O-B-L-O-C-O !
6月来日!“なんでもあり”の祝祭空間へようこそ 中原 仁
ミシェル・カミロ&チューチョ・バルデス
二人のピアノ・マスターが弾き出す空間 千載一遇の特別な夜 山本幸洋
静かに渦巻く情熱の音色
アリエル・アッセルボーンに訊く 北中正和
都会派ベネズエラ・アルパの最先端
エドゥアルド・ベタンクール初来日 石橋 純
連載第29回 それでもセーヌは流れる:それでも山は美しい──ジャン・フェラ讃 向風三郎
ラ米乱反射 連載第51回:初老のレジス・ドゥブレ、さり気ない来日 心も距離も遠い、
過ぎし革命の日々 伊高浩昭
タンゴダンス世界選手権サロン部門チャンピオン
ヒロシ&キョウコが語るタンゴダンス 本田健治
シコ・ブアルキ物語 第三回
軍事政権とシコ・ブアルキ 岩切直樹
広い風 198[アルビオン] 高野 潤
おうちでラテンめし アロス・コン・アルメハス
【PIONEIRA!】Vol.4
新時代ラティーナ現場最前線!〈DJ AMIGA & GIRA MUNDO〉" KTa☆brasil
『ラ米取材帖』伊高浩昭著 岸和田 仁
『クロッシング』キム・テギュン監督 上野清士
『中南米の音楽 歌・踊り・祝宴を生きる人々』石橋純著 濱田滋郎
『第9地区』ニール・ブロムカンプ監督 小池滋夫
『ラテンアメリカン・ディアスポラ』駒井洋監修 岸和田 仁
『オーケストラ!』ラデュ・ミヘイレアニュ監督 上野清士
アグスティン・ペレイラ・ルセーナ/イヴァン・リンス/ナタリア・ラフォルカデ/ヴァシュティ・バニャン/オルケスタ・アウロラ/オザンナ
ESPACIO キュレーターにカフェ・タクーバ
25周年を迎えたグアタハラ映画祭 長屋美保
ESPACIO 山本容子のメキシコ旅行
フリーダ、そしてディエゴ・リベラの愛 上野清士
タンゴの職人、オスバルド・レケーナ捧ぐ 斎藤充正
連載第37回 オーガニック・アルヘンティーナ:音楽の可能性を広げ続けるプエンテ・セレステ 栗本 斉
TU, SOLO TU Vol.124
マルディータ・ベシンダ 12年ぶりアルバム・リリース!! 岡本郁生
21世紀のタンゴ・マエストロたち〈67〉
タンゴ、ジャズ、フォルクローレの向こうに〜アベル・ロガンティーニの音楽世界" 西村秀人