ラティーナ2009年1月号
レケーナ=スアレス・パス
日本公演の素晴らしいダンサーたちと、マエストロ2人の存在感 本田健治
宮沢関連作品がリリース
無限に拡がる「足跡のない道」のメッセージ 花田勝暁
ラ米乱反射 連載第35回 :〈特集:キューバ革命50周年〉20世紀ラ米最大の出来事 米国に抵抗し生き延びたカストロ 伊高浩昭
〈特集:キューバ革命50周年〉
オマーラからオマーラへ
日本におけるキューバ音楽50年を廻って 山本幸洋
〈特集:キューバ革命50周年〉
革命キューバ音楽史" HITOSHI
チェ・ゲバラを描いた長編叙事詩
ニ部作『チェ28歳の革命』『チェ39歳別れの手紙』 上野清士
決定! ブラジル・ディスク大賞2008
ライター・関係者が選ぶベストアルバム2008
ENTREVISTA/クイーン・ハリシュ サラーム海上
レ・グラン・バレエ・タヒチ、初の本格的来日公演 高橋道彦
広い風 182[山の温泉] 高野 潤
音の棲むところ 88:ブラジルは僕の血となり、肉となった 宮沢和史
トグナ
レユニオン島から届けられるマルチカルチャーな音楽 石田昌隆
連載第12回 それでもセーヌは流れる
往来こそわれらがもの——活動を再開したラ・リュー・ケタヌー 向風三郎
新・南のポリティカ 59
ニカラグアの自治体選挙でサンディニスタ「革命」的勝利 上野清士
ESPACIO/ARTE 上野清士
EVENTO/マリア・ヒタ〜タンゴモデルナ〜フアナ・モリーナ
ENTREVISTA/メスクラ 真保みゆき
ENTREVISTA/カトリオーナ・マッケイ 五十嵐 正
ESPACIO/MEXICO 長屋美保
ヒュー・トレイシーが旅に誘う
その業績と意義、親指ピアノを中心に サカキマンゴー
アカデミー・オブ・ハワイアン・アーツ 松山晋也
21世紀のタンゴ・マエストロたち〈55〉
古さと新しさを弦でつなぐ:
ハビエル・カサージャとコルネット・バイオリン 西村秀人
TU,SOLO TU Vol.108
モナレータのサウンドに病みつきになる人、増えてます 岡本郁生
連載第21回 オーガニック・アルヘンティーナ
ハーモニカの若き天才フランコ・ルシアーニ 栗本 斉
Rerat?rio do Brasil
現代ブラジルの人種差別意識 岸和田 仁
ENTREVISTA/ソフィア・カールソン 松山晋也
日本公演の素晴らしいダンサーたちと、マエストロ2人の存在感 本田健治
宮沢関連作品がリリース
無限に拡がる「足跡のない道」のメッセージ 花田勝暁
ラ米乱反射 連載第35回 :〈特集:キューバ革命50周年〉20世紀ラ米最大の出来事 米国に抵抗し生き延びたカストロ 伊高浩昭
〈特集:キューバ革命50周年〉
オマーラからオマーラへ
日本におけるキューバ音楽50年を廻って 山本幸洋
〈特集:キューバ革命50周年〉
革命キューバ音楽史" HITOSHI
チェ・ゲバラを描いた長編叙事詩
ニ部作『チェ28歳の革命』『チェ39歳別れの手紙』 上野清士
決定! ブラジル・ディスク大賞2008
ライター・関係者が選ぶベストアルバム2008
ENTREVISTA/クイーン・ハリシュ サラーム海上
レ・グラン・バレエ・タヒチ、初の本格的来日公演 高橋道彦
広い風 182[山の温泉] 高野 潤
音の棲むところ 88:ブラジルは僕の血となり、肉となった 宮沢和史
トグナ
レユニオン島から届けられるマルチカルチャーな音楽 石田昌隆
連載第12回 それでもセーヌは流れる
往来こそわれらがもの——活動を再開したラ・リュー・ケタヌー 向風三郎
新・南のポリティカ 59
ニカラグアの自治体選挙でサンディニスタ「革命」的勝利 上野清士
ESPACIO/ARTE 上野清士
EVENTO/マリア・ヒタ〜タンゴモデルナ〜フアナ・モリーナ
ENTREVISTA/メスクラ 真保みゆき
ENTREVISTA/カトリオーナ・マッケイ 五十嵐 正
ESPACIO/MEXICO 長屋美保
ヒュー・トレイシーが旅に誘う
その業績と意義、親指ピアノを中心に サカキマンゴー
アカデミー・オブ・ハワイアン・アーツ 松山晋也
21世紀のタンゴ・マエストロたち〈55〉
古さと新しさを弦でつなぐ:
ハビエル・カサージャとコルネット・バイオリン 西村秀人
TU,SOLO TU Vol.108
モナレータのサウンドに病みつきになる人、増えてます 岡本郁生
連載第21回 オーガニック・アルヘンティーナ
ハーモニカの若き天才フランコ・ルシアーニ 栗本 斉
Rerat?rio do Brasil
現代ブラジルの人種差別意識 岸和田 仁
ENTREVISTA/ソフィア・カールソン 松山晋也