ラティーナ2006年5月号
『GINGA The Soul of Brasilian Footbol』 ワールドカップイヤーに解き明かされる“王国”のキーワード 中原 仁
カーニヴァル翻弄紀行 ダニエラとの共演、コルテージョ・アフロへの参加 島野賢哉×溝添賢一
ファンキ・カリオカ 「トゥン・タン・チ・タ・トゥン」というリズムが内包する現代ブラジル 花田勝暁
グローボに匹敵する巨大メディア ブラジル最大の出版社、アブリル出版社物語をめぐって 岸和田 仁
ノルデスチの深淵部に突入したシンク・オブ・ワン『トラフィコ』 吉本秀純
矛盾・葛藤の止揚“永遠のダイナミズム”を描いたソラナス監督の傑作がDVD化! 飯塚久夫
TU,SOLO TU 77. ジョー・バターンという名前の不死鳥 岡本郁生
バルカン・ビート・ボックス NYより突如? 登場 全く新しいワールドミュージック 石田昌隆
ラ米乱反射 連載第3回:異境で暗殺された〈人民の将軍〉 ゲバラ後ボリビアの残虐クーデターにも米国の影 伊高浩昭
新・南のポリティカ 28 WBC(ワールドベースボールクラシック)効果 フロリダ海峡を挟んで思わぬキューバ民族主義の効用 上野清士
ピオ・レイバ ブエナ・ビスタ最後の重鎮に想いを馳せる 高橋慎一
音の棲むところ 72:スポーツと芸術から、勇気をもらう 宮沢和史
広い風 150[オトロ・ムンド] 高野 潤
追悼●木立玲子さんに捧ぐ 形なきものに形を与えた、真のジャーナリスト 川崎 浩
追悼●木立玲子さんに捧ぐ 彼女が縮めたヨーロッパとの距離、世界との距離 斎藤日出夫
追悼●木立玲子さんに捧ぐ 「すべての何処かは心の内に……」 佐藤由美
気ままにフローム・ヨーロッパ 未完最終章 レンベティコに揺られて 木立玲子
LIBRO/CINE
ESPACIO/ARTE 上野清士
トルコの現在 第2回 文化の継承に意欲を燃やすレーベル、KALAN 細川直子
虚無への巡礼?——オリエントを迷走するドムの軌跡を追って 関口義人
短期集中シリーズ VOL.7 イスタンブール・トゥ・ボリウッド グナワ+エレクトロニック音楽の
使い手たち サラーム海上
マルチナーリア 極上のサンバ空間とマリア・ベターニア 松永記代美
Que Viva la Musica レイ・バレットに捧ぐ その2 山本幸洋
ロトフィ・ブシュナーク アラブの声 関口義人
21世紀のタンゴのマエストロたち 26 カルロス・ガルデル去って70年〜現役歌手のパノラマ 西村秀人
カーニヴァル翻弄紀行 ダニエラとの共演、コルテージョ・アフロへの参加 島野賢哉×溝添賢一
ファンキ・カリオカ 「トゥン・タン・チ・タ・トゥン」というリズムが内包する現代ブラジル 花田勝暁
グローボに匹敵する巨大メディア ブラジル最大の出版社、アブリル出版社物語をめぐって 岸和田 仁
ノルデスチの深淵部に突入したシンク・オブ・ワン『トラフィコ』 吉本秀純
矛盾・葛藤の止揚“永遠のダイナミズム”を描いたソラナス監督の傑作がDVD化! 飯塚久夫
TU,SOLO TU 77. ジョー・バターンという名前の不死鳥 岡本郁生
バルカン・ビート・ボックス NYより突如? 登場 全く新しいワールドミュージック 石田昌隆
ラ米乱反射 連載第3回:異境で暗殺された〈人民の将軍〉 ゲバラ後ボリビアの残虐クーデターにも米国の影 伊高浩昭
新・南のポリティカ 28 WBC(ワールドベースボールクラシック)効果 フロリダ海峡を挟んで思わぬキューバ民族主義の効用 上野清士
ピオ・レイバ ブエナ・ビスタ最後の重鎮に想いを馳せる 高橋慎一
音の棲むところ 72:スポーツと芸術から、勇気をもらう 宮沢和史
広い風 150[オトロ・ムンド] 高野 潤
追悼●木立玲子さんに捧ぐ 形なきものに形を与えた、真のジャーナリスト 川崎 浩
追悼●木立玲子さんに捧ぐ 彼女が縮めたヨーロッパとの距離、世界との距離 斎藤日出夫
追悼●木立玲子さんに捧ぐ 「すべての何処かは心の内に……」 佐藤由美
気ままにフローム・ヨーロッパ 未完最終章 レンベティコに揺られて 木立玲子
LIBRO/CINE
ESPACIO/ARTE 上野清士
トルコの現在 第2回 文化の継承に意欲を燃やすレーベル、KALAN 細川直子
虚無への巡礼?——オリエントを迷走するドムの軌跡を追って 関口義人
短期集中シリーズ VOL.7 イスタンブール・トゥ・ボリウッド グナワ+エレクトロニック音楽の
使い手たち サラーム海上
マルチナーリア 極上のサンバ空間とマリア・ベターニア 松永記代美
Que Viva la Musica レイ・バレットに捧ぐ その2 山本幸洋
ロトフィ・ブシュナーク アラブの声 関口義人
21世紀のタンゴのマエストロたち 26 カルロス・ガルデル去って70年〜現役歌手のパノラマ 西村秀人