ラティーナ2003年7月号
ラティーナ2003年7月号
ラティーナ2003年7月号
¥628
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で12月24日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
毎年続けてきたコラボレーションが、永遠の作品を生んだジョイス『ボッサ・デュエッツ』
松永記代美
NYC発イブライム・ライヴ・レポート 池戸 亨
オスカー・カストロ・ネヴィスの語るヨーヨー・マと『オブリガード・ブラジル』 —希代のチェリスト、今回の相棒は“ブラジル”— 片桐卓也
マリア・デル・マール・ボネット 自分の中の“地中海”を表現し続ける歌姫 大島 豊
TU SOLO TU44.沈黙が生み出したリッキーの3年ぶりの新作『ラテンの魂』 岡本郁生
ラウル・バルボーサ音楽に宿るグアラニ魂 7度目の来日が迫るアコーディオン奏者の、芸歴と新境地を探る 佐藤由美
追悼、アルミール・シェヂアッキ あなたの残した遺産は永遠に輝き続ける 国安真奈
『ホテル・ハイビスカス』と照屋政雄 大須賀 猛
カリブという場所が作りつつある現在進行形のスタイル、レゲトン 伊藤嘉章
最も新しいラテン音楽、レゲトンを考察する 井上武史
ニューヨークのレゲトンはいかに 池戸 亨
レゲトン・ディスクガイド 池戸 亨、伊藤嘉章、井上武史
ロマーヌ ジャンゴの衣鉢を継ぐもの 「ジャンゴが書き始めたページの続きを、僕が書いている」 松山晋也
連載:ロマ、神と悪魔の宿る民 ・特別編:2003年リングリングに登場したロマ・グループのレポート 関口義人
ブエノス・ディアス、ニッポン 21.今そこにある危機 北朝鮮問題を法律で読み解く(後編)
ななころびやおき
広い風 116[アルコチャ] 高野 潤
南のポリティカ 70.ハイチの民族宗教ブードゥー教が合法化された
虐げられた者の宗教の尊厳を考える 上野清士
月刊WEV通信VOL.7 ワンクリックで世界一周、世界中の熱いイベントを疑似体験!
EVENTO/ハシオナイス〜ビル・フリゼール〜ジェーン・バーキン〜オスバルド・ベリンジェリ
ESPACIO/AMAMI SHIMAUTA 森田純一
ENTREVISTA/TAKUJI a.k.a. GEETEK 土佐有明
ENTREVISTA/イレーネ・ファレーラ 池戸 亨
ENTREVISTA/musik musik 山口誠治
カンヌ映画祭 エクトル・バベンコ監督が綴る、『カランヂルの闇』 峯村雅美
リレー連載・ 音楽的地球歩行術:ブルキナファソ編 奥村恵子
アルティプラーノ便り VOL.5 アイニ 瀬戸順子
NYとサンファンを往復するかのような、ホセ・ルーゴのリーダー作 井上武史
チャカレーラの土俗とモダン、両極の開拓者たち エルピディオ・エレーラ、クティ&ロベルト・カラバハル 瀬賀倫夫
松永記代美
NYC発イブライム・ライヴ・レポート 池戸 亨
オスカー・カストロ・ネヴィスの語るヨーヨー・マと『オブリガード・ブラジル』 —希代のチェリスト、今回の相棒は“ブラジル”— 片桐卓也
マリア・デル・マール・ボネット 自分の中の“地中海”を表現し続ける歌姫 大島 豊
TU SOLO TU44.沈黙が生み出したリッキーの3年ぶりの新作『ラテンの魂』 岡本郁生
ラウル・バルボーサ音楽に宿るグアラニ魂 7度目の来日が迫るアコーディオン奏者の、芸歴と新境地を探る 佐藤由美
追悼、アルミール・シェヂアッキ あなたの残した遺産は永遠に輝き続ける 国安真奈
『ホテル・ハイビスカス』と照屋政雄 大須賀 猛
カリブという場所が作りつつある現在進行形のスタイル、レゲトン 伊藤嘉章
最も新しいラテン音楽、レゲトンを考察する 井上武史
ニューヨークのレゲトンはいかに 池戸 亨
レゲトン・ディスクガイド 池戸 亨、伊藤嘉章、井上武史
ロマーヌ ジャンゴの衣鉢を継ぐもの 「ジャンゴが書き始めたページの続きを、僕が書いている」 松山晋也
連載:ロマ、神と悪魔の宿る民 ・特別編:2003年リングリングに登場したロマ・グループのレポート 関口義人
ブエノス・ディアス、ニッポン 21.今そこにある危機 北朝鮮問題を法律で読み解く(後編)
ななころびやおき
広い風 116[アルコチャ] 高野 潤
南のポリティカ 70.ハイチの民族宗教ブードゥー教が合法化された
虐げられた者の宗教の尊厳を考える 上野清士
月刊WEV通信VOL.7 ワンクリックで世界一周、世界中の熱いイベントを疑似体験!
EVENTO/ハシオナイス〜ビル・フリゼール〜ジェーン・バーキン〜オスバルド・ベリンジェリ
ESPACIO/AMAMI SHIMAUTA 森田純一
ENTREVISTA/TAKUJI a.k.a. GEETEK 土佐有明
ENTREVISTA/イレーネ・ファレーラ 池戸 亨
ENTREVISTA/musik musik 山口誠治
カンヌ映画祭 エクトル・バベンコ監督が綴る、『カランヂルの闇』 峯村雅美
リレー連載・ 音楽的地球歩行術:ブルキナファソ編 奥村恵子
アルティプラーノ便り VOL.5 アイニ 瀬戸順子
NYとサンファンを往復するかのような、ホセ・ルーゴのリーダー作 井上武史
チャカレーラの土俗とモダン、両極の開拓者たち エルピディオ・エレーラ、クティ&ロベルト・カラバハル 瀬賀倫夫